トミカ ランボルギーニ コレクション「ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。
今回の入庫車は、トミカ ランボルギーニ コレクション「ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ」になります。
ランボルギーニコレクションから最後の1台です。
最後もV12エンジンのランボルギーニですね、4台中3台がV12エンジン…というよりアヴェンタドールベースのクルマですね。
ランボルギーニに詳しくない私では、パッケージを見ただけではそんな事実には気づかない顔つきのクルマたちですが、そもそもクルマに興味ない人には全部同じ車に見えたりしそうですね…
・・・それでは、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
LAMBORGHINI COLLECTION Lamborghini Aventador SVJ
[販売期間] 2025.02 ~
[スケール] 1/68
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 71.5 × 30.5 × 17.5 mm
[販売価格] 2640 円(セット価格)
■ 実車情報
ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ
ムルシエラゴの後継車種として2011年に登場した12気筒のランボルギーニ。新開発の6.5L V12エンジンと7速セミATを組み合わせる。SVJは2018年に発表された軽量高性能モデル、「SV」はスーパーヴェローチェ(超高速)、「J」は「Jota(イオタ)」を意味する。サーキットで優れた性能を発揮することを意味し、ランボルギーニにとって特別なイオタの名を持つ究極のアヴェンタドール。
[エンジン] 60°V型12気筒 DOHC
[総排気量] 6498 cc
[駆動方式] 4WD
[最高出力] 566 kW(770 PS) / 8500 rpm
[駆動方式] 4WD
[最高出力] 566 kW(770 PS) / 8500 rpm
[最大トルク] 720 N m(73.4 kgf m) / 6750 rpm
[全長×全幅×全高] 4943 × 2098 × 1136 mm
[ホイールベース] 2700 mm
[乾燥重量] 1525 kg
[販売価格] 5154 万円
[乾燥重量] 1525 kg
[販売価格] 5154 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはクリアパーツにホワイトのラインで作られている。開口部はメタリックブラック、下部は車体底面パーツ |
![]() |
テールランプはブラックに近いガンメタの上にレッドのラインで再現されている |
![]() |
開口部や空力パーツなどもガンメタで彩色されている |
![]() |
ウィンドウは濃いスモークタイプ |
![]() |
エンジンフードにもスモークタイプのクリアパーツが使用されている。リアスポイラーはガンメタで塗装されている |
![]() |
フロントタイヤは中央が一段低いタイプ、リアはツルツル。フロントの方が直径が小さく幅が広い |
![]() |
ランボルギーニコレクションの4台、フロントから |
![]() |
ランボルギーニコレクションの4台、リアから |
おわりに…
右後ろに傷がありますね…新品でしたし自分でぶつけた記憶は無いんですが、こういう事もあるのですね…。
先にご紹介したカウンタックとシアンはアヴェンタドールをベースにしているとのことですが、全然違うクルマに見えます。まぁ、違うクルマとして販売されたわけですから当然なのですが…。
いつも思っていることですが、試乗して記事を書かれている方々は本当に凄いですよね。そのクルマの性能だけでなく、以前乗ったクルマとの比較などもしなければならないと思うのですが、私はすぐ忘れてしまう自信があります!?
国産車や一般的な車であれば、何度か試乗する機会もありそうですが、ランボルギーニの限定車ともなればそうそう乗るチャンスもなさそうですし…。
と関係ない話はさておき、トミカの感想ですが、アヴェンタドールの迫力が再現されているかと言われると少々物足りない感じがします。
前後の空力パーツを含むボディ造形など、キレイだと思いますしスタンダードなトミカだと思えば十分な仕上がりだとも思いますが、ランボルギーニ コレクションの他の3台の完成度が高いので期待値が高くなってしまっているのかもしれません。
深く考えずにパッケージの左からご紹介してきましたが、その順番も悪かった気もします…。いいトミカだとは思いますよ!?
さて、前にも書いた気がしますが、ランボルギーニ コレクションに含まれていた車種の通常版トミカを見た気がするので、我が家を探索してみます。次回までに間に合えば…。
以上、トミカ ランボルギーニ コレクション「ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿