投稿

2月 9, 2025の投稿を表示しています

トミカ 78「ホンダ シビック TYPE R」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 78「ホンダ シビック TYPE R」になります 。 シビック週間のラストを飾るのは現行シビックです。 先日入庫車について調べていた際に、このシビックに関する"とある情報"も知ってしまったのですが、我が家にもあるとは…。 詳しい方はご存じだとは思いますが、例の2022年新車です。 それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA 78-12 HONDA CIVIC TYPE R [販売期間]     2022.12      ~        [スケール]    1/64 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 71.9 × 30.6 × 23.8 mm [販売価格]    55 0  円 ブリスターパック ■ 実車情報 ホンダ シビック TYPE R  FL5 2022年9月、FK8型の販売終了から1年以上のブランクがあったが、FD2型以来となる日本国内製造となった6代目シビックのタイプR。先代のコンセプトである「Ultimate SPORT」をさらに進化させ、スポーツモデルの本質的価値である「速さ」と官能に響く「ドライビングプレジャー」の両立を目指したモデル。エクステリアはさらにローアンドワイドが強調され、開口部を大きく取ったフロントグリル、空力性能を向上させる各スポイラーなど、速さと美しさを兼ね備えたデザインが採用されている。 ( 2022 TYPE R ) [販売期間]    2022.09 ~      [エンジン]    K20C  直列4気筒 DOHC VTEC ターボ [総排気量]     1995 cc [駆動方式]    F F [最高出力]    243 kW( 330 PS) / 6500 rpm [最大トルク]   420 N m( 42.8 kgf m) / 2600~4000 rpm [全長×全幅×全高]  4595 × 1890 × 1405 mm [車両重量]    1430 kg [販売価格]    499.7 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツ、グリル類はツヤ有りブラッ...

ドリームトミカ SP「MFゴースト / ホンダ シビック TYPE R」入庫しました!

イメージ
こ んにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、ドリームトミカ SP「MFゴースト / ホンダ シビック TYPE R」になります。 シビック特集にこれを含めるか悩んだのですが、含めないと7台無かったので…。 先日のヤマダデンキオリジナル「「トヨタ AE86 スプリンタートレノ」を 勝手にドリームトミカの括りに入れておりますが、正真正銘のドリームトミカとしては初入庫になります。 そしてMFゴーストのクルマも初登場ですね。ん?イニシャルDのクルマもまだ入庫してない?? ・・・・・ 失礼しました、映画・アニメ・ゲームなどに登場するクルマはまだ入庫してませんでした。ドリームトミカ、トミカプレミアムunlimitedはまだまだ入庫してませんね、どんどん入庫させていきましょう。 そんな訳で記念すべき1台となりそうな、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 Dream TOMICA SP MF GHOST / Honda CIVIC TYPE R [販売期間]     2021.06      ~        [スケール]    1/64 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 71.1 × 30.4 × 22.8 mm [販売価格]    77 0  円 パッケージ正面 ■ 実車情報 MFゴースト ホンダ シビック タイプR / 前園和宏 2017年から週刊ヤングマガジンにて連載開始された、しげの秀一が送り出す「公道レース」をテーマにしたマンガ「MFゴースト」。大人気マンガ「頭文字D」のその後の世界が描かれており、頭文字Dの登場人物たちも年齢を重ねた姿で登場している。内燃機関の自動車が製造中止になった世界で、内燃機関を搭載したスポーツカーで行われる公道レース「MFG」を描いた作品。MFGきっての理論派ドライバーで知られる前園 和宏は前年の第3回大会まではNC1型NSXで参戦していたが、第4回大会ではNSXのセッティングが決まらず開幕戦はFK8型シビック タイプRで参戦する。第2戦には仕上がったNSXで再び参戦することになるため、開幕戦のみの登場となったクルマ。 [参戦期間]     MFG第4回大会 開幕戦:小田原パイクスピーク [登場巻数...