トミカ 46「TOYOTA 86」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 46「TOYOTA 86」になります。 2012年に登場した車ですので、もう12年も経つんですね。 個人的な印象ですが、この車の登場でスポーツカーの世界が広がった感じがしました。TOYOTAとSUBARUの共同開発であったり、新規のFRスポーツカーの登場であったり、影響力は大きかったのではないかと感じています。 今見ると片桐夏向の影がチラつきますが、MFゴーストは2017年連載開始の様なので86発売から5年程だったのですね。なんで前期型に乗っているのかな?と思っていたのですが、後期型が2016年からなので、2017年連載開始で緒方さんが以前から所有していた車っぽい話だったと思うので前期型が自然ですね。 どんどんミニカーの話から遠ざかっていきそうなので ミニカー情報からどうぞ。 ■ ミニカー情報 トミカ 46-8 TOYOTA 86 [販売期間] 2012.06 ~ 2016.06 [スケール] 1/60 [アクション] サスペンション、左右ドア開閉 [全長×全幅×全高] 約 71.8 × 30.3 × 22.3 mm [販売価格] 336 円 ■ 実車情報 トヨタ 86 2012年、TOYOTAとSUBARUの共同開発によって生まれたスポーツカー、SUBARUのBRZとは姉妹車の関係。コンパクトで低重心で軽量のFRスポーツ、そして手ごろな価格。これらを実現するために2社の技術者たちがたびたびの衝突を経て開発が進められた。下記はGTリミテッドのMT車のスペック。 [販売期間] ...