投稿

8月 24, 2025の投稿を表示しています

トミカ「日産 フェアレディZ NISMO トミカ55周年記念仕様」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ「日産 フェアレディZ NISMO  トミカ55周年記念仕様 」になります。 入庫が遅れましたが、6月に発売された55周年記念第2弾です。 イエロー×ブラックのボディは、レーシングカーのオーラを感じるデザインですね。イエローのヘッドランプがまるでGT300のマシンのようです。 それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA NISSAN FAIRLADY Z NISMO TOMICA 55th Anniversary Ver. [販売日]      2025.06.28 [スケール]    1/57 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 75.8 × 33.6 × 23.6 mm [販売価格]    99 0  円 パッケージ正面・背面 パッケージ内面 ■ 実車情報 日産 フェアレディZ ニスモ  RZ34 トミカ50周年の2020年に実施された「自動車メーカーコラボプロジェクト」を55周年となる2025年に再度実施 。トヨタ、日産、ホンダ、三菱、スズキの5社のデザイナーが「トミカ」をデザイン する特別企画。2010年SUPER GTのGT300クラスチャンピオンを獲得したマシン「2010 TOMICA Z SUPER GT GT300 #3 」をモチーフに、スポーティさと力強さを表現している。 ( FAIRLADY Z NISMO ) 2025.08 [販売期間]    2022.08 ~      [エンジン]     VR30DDTT V型6気筒 DOHC ツインターボ [総排気量]    2997 cc [駆動方式]    F R [最高出力]    309 kW(42 0 PS) / 6400 rpm [最大トルク]   520 N m(53 .0 kgf m) / 2000~52 00 rpm [全長×全幅×全高] 441 0 × 1870 × 1315 mm [ホイールベース] 2550 mm [車両重量]    1680 kg [販売価格]    930 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはイエローのクリアパーツ、開口部のみツヤ消しブラックで周囲のブラックはツヤ有り テ...

トミカプレミアム 41「テスラ サイバートラック」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカプレミアム 41「テスラ サイバートラック」になります。 これは一体何なのだろう?? 只者ではない雰囲気しか感じませんが、やっぱりテスラ凄いですね。 全く知識がないクルマですので、いつも通り一から調べていきますが、ここまで不思議なクルマだと逆に?楽しみです!? それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 tomica PREMIUM 41-1 TESLA CYBERTRUCK [販売期間]     2025.06      ~        [スケール]    1/75 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 75.7 × 29.2 × 25.1 mm [販売価格]    1078 円 パッケージ正面 ■ 実車情報 テスラ サイバートラック テスラが生み出したフルサイズ電動ピックアップトラック。ボディパネルに使われている「 ウルトラハードステンレススチールエクソスケルトン」は非常に強固かつ耐久性に優れ、ボディはへこみ・損傷を軽減、長期間腐食を防ぐとされている。また各部のガラスは「アーマーガラス」を採用、112km/hの野球ボールやクラス4の雹の衝撃にも耐え、圧倒的な静粛性も実現する。後輪駆動モデルの「RWD」全輪駆動モデル「AWD」最上位モデル「サイバービースト」の3モデル展開となる。 ( Cyberbeast ) 2025.08 [販売期間]    2023 ~      [駆動方式]    AWD [航続距離]    515 km [加速]      2.7 秒(時速0-100 km加速) [最高時速]    209 km/h [牽引]      4990 kg [全長×全幅×全高] 5682.9 × 2200.7 × 1790.8 mm [車両重量]    3113  kg [販売価格]    99,990 ドル  ■ ミニカー画像 ヘッドランプに当たる部分はホワイト系で塗られている テールランプは造型されていない?荷台後方の上端が光ると思われるが全体がツヤ有りブラックで塗られているだけに見える ピラー部はツヤ有りブラ...

トイザらス オリジナル トミカ「三菱 アウトランダー ラリーアートデザイン仕様」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トイザらス オリジナル トミカ「三菱 アウトランダー ラリーアートデザイン仕様」になります。 近頃元気を取り戻している雰囲気を感じる三菱、ラリーアートやパジェロ、ランエボなどなど復活したら盛り上がりそうなネタがいっぱいですね。 と、このアウトランダーのラリーアートバージョンの知識がないので、どのような車をモデルにしたトミカなのか調べていきます。 それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 Toys"R"Us ORIGINAL TOMICA MITSUBISHI OUTLANDER RALLIART Design [販売日]     2025.04.19 [スケール]    1/63 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 74.7 × 30.6 × 28.3 mm [販売価格]     825  円 パッケージ正面 ■ 実車情報 三菱 アウトランダー ラリーアートスタイル 復活した三菱のスポーツブランド「ラリーアート」が手掛けたアウトランダーが東京オートサロン2022に出品された。ボディカラーは高輝度で上質なホワイトダイヤモンド、レッドのガーニッシュにRALLIARTロゴ入りサイドデカール、マッドフラップを装備し走りにかける情熱を表現。ブラックのルーフスポイラーとホイールがスポーティさを際立たせている。 ( 2021 P ) [販売期間]    2021.12 ~      [エンジン]    4B12  直列4気筒 DOHC MIVEC [総排気量]    2359 cc [駆動方式]    4WD [最高出力]    98 kW(133  PS) / 5000 rpm [最大トルク]   195 N m(19.9 kgf m) / 4300 rpm [モーター最高出力]  F_85 kW / R_100 kW [モーター最大トルク] F_255 N m / R_195 N m [全長×全幅×全高] 471 0 × 1860 × 1745 mm [ホイールベース] 2705 mm [車両重量]    2110 kg [販売価格]    532 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプやガーニッシュ...

ヤマダデンキ オリジナル トミカ「スバル WRX S4 STI Sport #」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、ヤマダデンキ オリジナル トミカ「スバル WRX S4 STI Sport #」になります。 先代のWRXも複数カラーが出ていますが、一番欲しかったシルバーをついに入手しました。すでに乗り換えてしまいましたが、元愛車のカラーです!乗っていたのは前期型なので顔が違いますが…。 それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 YAMADA DENKI ORIGINAL SUBARU WRX S4 STI Sport # [販売日]      2022.11.19 [スケール]    1/62 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 73.5 × 29.2 × 24.4 mm [販売価格]     825  円 パッケージ正面 ■ 実車情報 スバル WRX S4 STI Sport #  VAG インプレッサのスポーツバージョンに付けられるグレード名であった「WRX」が独立した車名となったモデル。伝統のEJ20エンジンを搭載した「WRX STI」に対し、レヴォーグにも搭載されたFA20エンジンとスポーツリニアトロニック(CVT)を搭載した「WRX S4」。2020年には最上位グレードであった「STI Sport」をベースにSTIパーツとチューニングが施された特別仕様車「STI Sport#」が500台限定で発売された。 ( 2020 STI Sport # ) [販売期間]    2014.08 ~     2021.03 [エンジン]    FA20  水平対向4気筒 DOHC ターボ [総排気量]    1998 cc [駆動方式]    AWD [最高出力]    221 kW(30 0 PS) / 5600 rpm [最大トルク]   400 N m(40.8 kgf m) / 2000~4800 rpm [全長×全幅×全高] 4635 × 1795 × 1475 mm [ホイールベース] 2650 mm [車両重量]    1550 kg [販売価格]    474.1 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツ、グリルと下部開口部などはツヤ消しブラックで塗り分けられている テールランプは暗めのレッド、ト...

エディオン オリジナル トミカ「スバル WRX S4 STI Sport R EX」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、エディオン オリジナル トミカ「スバル WRX S4 STI Sport R EX」になります。 初めて新品を買うことが出来た、エディオンオリジナルトミカです。正直なところ2代目WRXはそこまで好きなクルマではなかったりしますが、やはり欲しくなってしまうのがスバル乗りの良くないところです。 ホワイトのクルマが好きな方は多いと思うのですが、ホワイトボディがショップオリジナルというのも難易度高くて辛いですね…。 ではでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 EDION ORIGINAL SUBARU WRX S4 STI Sport R EX [販売日]      2025.08.16 [スケール]    1/62 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 75.0 × 30.3 × 24.3 mm [販売価格]    88 0  円 パッケージ正面 ■ 実車情報 スバル WRX S4 STI Sport R EX  VBH スバル最高峰のAWDスポーツセダン。 2.4L 水平対向4気筒ターボエンジンに、更に進化したCVT「スバルパフォーマンストランスミッション」と前45:後55にトルクを不当配分するAWDシステム「VTD-AWD」を搭載する。2023年発売モデルからは全車アイサイトX搭載モデルとなり、ファン待望の大型リアスポイラーがメーカーOPとして新設定された。 ( 2023 STI Sport R EX ) [販売期間]    2021.11 ~      [エンジン]     FA24 水平対向4気筒 DOHC ターボ [総排気量]    2387 cc [駆動方式]    AWD [最高出力]    202 kW(275  PS) / 5600 rpm [最大トルク]   375 N m(38.2 kgf m) / 2000~4800 rpm [全長×全幅×全高] 476 0 × 1825 × 1465 mm [ホイールベース] 2675 mm [車両重量]    1610 kg [販売価格]    502.7 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはシルバー、開口部はツヤ消しブラック。グリルにはSTIの...