投稿

10月 6, 2024の投稿を表示しています

トミカ 40「CHEVROLET CAMARO」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 40「CHEVROLET CAMARO」になります。 先日入庫した車両と同じ6代目のカマロだし、ツーショットの撮影もしようかな。と軽い気持ちで撮影を始めましたが、ボンネットのデザインが違うではありませんか!? え!?別のNOのトミカ?と思って調べたら通常版と初回特別仕様でモデルが違うという贅沢仕様。初回版ってただの色違いだけかと思ってました、すみません。 早速ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 トミカ 40-9  CHEVROLET CAMARO [販売期間]                     2017.12      ~       2021.02 [スケール]                    1/66 [アクション]                サスペンション、左右ドア開閉 [全長×全幅×全高]      約 71.7 × 29.8 × 21.0 mm [販売価格]                    486 円 ■ 実車情報 シボレー カマロ 2015年5月に発表された6代目となるカマロ、デザインは5代目からのキープコンセプトだが、軽量化と剛性がアップしながらサイズはひと回り小さくなっている。 2017年モデルに高性能バージョン「ZL1」が追加された。6.2L LT4エンジンにスーパーチャージャーと10速ATを組み合わせる 。(6MTモデルも存在する) [販売期間]                2017.11  ~ [エンジン]...

チョロQ HG NO.19「TOYOTA SOARER (MARINE CLEAR)」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、チョロQ HG NO.19「TOYOTA SOARER (MARINE CLEAR)」になります。 同僚が昔遊んだ思い出の一品ということで緊急入庫です!? イレギュラーな入庫で初チョロQです、ちょっと画像で遊んでみました。 それではどうぞ。 ■ ミニカー情報 チョロQ HG NO.19 TOYOTA SOARER(MARINE CLEAR) [全長×全幅×全高]      約 48.0 × 29.7 × 24.7 mm ■ 実車情報 トヨタ ソアラ 1991年5月にフルモデルチェンジし登場した高級クーペ・3代目ソアラ(Z30型)。アメリカで展開が始まったレクサス向けのクーペとして開発され「SC」モデルとして発売された。キ ープコンセプトのデザインだった初代~2代目とは大きく変貌を遂げたが、バブル崩壊や国内のクーペ需要の減退の影響もあり、歴代モデルに比べ低調となった。2001年4月に4代目の発売に伴い販売終了した。 ■ ミニカー画像 おわりに… 初チョロQの入庫でしたが、実車のスペックを記載するのも違うかな?と思ったので、画像で遊んでみました。 やはりチョロQはウィリーしてダッシュだろ!と画像加工してみましたが、伝わりましたでしょうか? 今後もチョロQの入庫があるか分かりませんが、トミカ以外のミニカーも色々入庫させたいと思っています。 また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。 それでは  

トミカ 98「SPYKER C8 LAVIOLETTE SWB (初回特別カラー)」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 98「SPYKER C8 LAVIOLETTE SWB (初回特別カラー)」になります。 正直スパイカーは記事や動画やゲームなど、画面の中でしか見たことないです… 画面の中で見てもかなり特殊な造りをしてそうなので、再現が大変そうな印象を受けます。見るからに高そうなオーラを感じますが、トミカで再現できるのでしょうか? ではミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 トミカ 98-8  SPYKER C8 LAVIOLETTE SWB (初回特別カラー) [販売期間]                     2014.06 [スケール]                    1/62 [アクション]                サスペンション [全長×全幅×全高]      約 68.1× 31.2 × 20.8 mm [販売価格]                    486 円 ■ 実車情報 スパイカー C8 ラヴィオレット SWB 2001年にオランダのスパイカー・カーズから発売されたC8、オープンのスパイダーとクーペのラヴィオレットが登場した。ドアはシザーズ・タイプでボンネットやボディサイド、ルーフにもエアインテークを配置、リアのディフューザーも含め派手な外観となっている。 インテリアはすべて本革が使用され、クラシックカーや航空機をイメージするようなデザインが用いられている。 [販売期間]                2001       ~ [エンジン]    ...

トミカ 40「CHEVROLET CAMARO (初回特別仕様)」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 40「CHEVROLET CAMARO (初回特別仕様)」になります。 カマロ!カッコいいですね、とりあえずかっこいい!! しかし正直、わたくしアメ車に弱いので詳細が全くわかりません… 調べて書いていきますが、全然違ったら恥ずかしい… 恐る恐る、ミニカー情報です。 ■ ミニカー情報 トミカ 40-9  CHEVROLET CAMARO (初回特別仕様) [販売期間]                     2017.12 [スケール]                    1/66 [アクション]                サスペンション、左右ドア開閉 [全長×全幅×全高]      約 72.4 × 30.0 × 21.9 mm [販売価格]                    486 円 ■ 実車情報 シボレー カマロ 2015年5月に発表された6代目となるカマロ、デザインは5代目からのキープコンセプトだが、軽量化と剛性がアップしながらサイズはひと回り小さくなっている。 さらに注目は歴代モデルで初となるターボモデルが登場したこと、日本には2Lの直列4気筒ターボと6.2LのV型8気筒モデルが導入された。下記は17年SSのスペック。 [販売期間]                2017.11  ~ [エンジン]                V型8気筒 OHV [総排気量]       ...

トミカ 60「Honda e」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 60「Honda e」になります。 2020年8月にホンダが発表した先進的なEVですが、惜しくも2024年7月で販売終了となってしまったモデルです。 パッと見でもホンダ感が強く、先進技術も多く取り入れていて、とても魅力的な車に見えますが、正直価格はお高いですよね…。 ではミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 トミカ 60-8  Honda e [販売期間]                   2021.08 ~      2023.11 [スケール]                   1/61 [アクション]                サスペンション [全長×全幅×全高]      約 64.0 × 29.9 × 25.0 mm [販売価格]                   495 円 ■ 実車情報 ホンダ イー Hondaが提案する都市型コミューター。シンプルでモダンなデザインと、快適かつクリーンな走行性、いくつもの先進機能を搭載したEV。 [販売期間]                2020.10  ~     2024.07 [モーター]                MCF5 交流同期電動機 [定格出力]                60 kW [駆動方式]      ...

トミカ 28「SUBARU BRZ」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 28「SUBARU BRZ」になります。 一緒に撮影したいと思ってしまった関係で、ちょっと似た車種が連続投稿になってしまいました、良いのか悪いのか…。 さらに投稿を見返したら、トミカシリーズはスバル率高すぎますね、86もSUBARU関連車とも言えますし、 スバリストでは無いと思っているのですが?? 次回以降は気を付けるかもしれません!? ではでは、ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 トミカ 28-12  SUBARU BRZ [販売期間]                     2021.06      ~        [スケール]                    1/60 [アクション]                サスペンション [全長×全幅×全高]      約 71.5 × 30.2 × 21.7 mm [販売価格]                    495 円 ■ 実車情報 スバル BRZ 2 020年に初めて公開された2代目BRZ、今回もトヨタとの共同開発となる。両社で味付けが異なり、BRZが目指すのは「誰もが楽しめる究極のFRピュアスポーツカー」。 プラットフォームは先代からの継承だが、SGPの知見を取り入れることで剛性アップさせ、 排気量を拡大し2.4Lとすることで、トルクの谷の課題を解消させた 。また、スバルの運転支援システムであるアイサイトが搭載された。 [販売期間]                2021.07  ~ ...