トミカプレミアムRacing「グッドスマイル初音ミク AMG 2024 Ver.」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカプレミアムRacing「グッドスマイル初音ミク AMG 2024 Ver.」になります。

このトミカを新商品情報で見つけたときにちょっとテンション上がりましたね!
といことで7月19日発売のトミカは、このクルマから行きたいと思います。

痛車が本気のレーシングカーとしてレースに参戦する。という話題性だけかと思いきや、もう参戦始めてから15年以上経ったようですね。


ではでは早速見ていきましょう!

■ ミニカー情報

tomicaPREMIUM Racing GOODSMILE HATSUNE MIKU AMG 2024 Ver.

[販売期間]    2025.07         

[スケール]    1/62

[アクション]   左右ドア開閉

[全長×全幅×全高] 約 75.1 × 33.2 × 22.5 mm

[販売価格]    1980 円



左右ドア開

パッケージ正面

パッケージ背面



■ 実車情報

GOODSMILE RACING & TeamUKYO グッドスマイル 初音ミク AMG 2024 Ver.


ファンと共に走るレーシングチームをコンセプトに掲げるモータースポーツプロジェクト「初音ミク GTプロジェクト」グッドスマイルレーシングを中心に2008年から国内最高峰の自動車レース「SUPER GT」へ参戦を続けている。トレードマークの「初音ミクレーシングVer.(レーシングミク)」は毎年新しいデザインで描かれ、2024Ver.はイラストレーター「モグモ」ディレクター「コヤマシゲト」。


[参戦期間]             2024年
[エンジン]             M159 V型8気筒 NA
[総排気量]             6208 cc
[駆動方式]             FR
[最高出力]    571 PS以上
[最大トルク]   66.3 kgf m以上
[全長×全幅×全高] 4746 × 2052 × 1315 mm
[車両重量]    1285 kg(基本)

■ ミニカー画像

ヘッドランプはクリアパーツ、GT300車両なのでもちろんイエロー

左右ドア開

テールランプはレッドで塗り分け

左右ドア開

左右ドア開、内装はツヤのあるブラック。ステアリングはレーシングカーでよく見る特殊な形状の物

左右ドア開。6本のダブルスポークホイールはツヤ有りブラック、奥にはブレーキディスクも造形されている

ベースのデザインも細かい上にスポンサーも数も多いので、かなり華やか

フロントフェンダーやドア前・下、サイド出しマフラーなどもしっかり造形されている

ボンネットのエアアウトレットにはラジエターやファンなどもしっかり造形されている

タイヤは前後で幅の違うツルツルタイプ

パッケージ側面

パッケージ側面

右側面

左側面

エンジンフード

次回登場予定の「レオン ピラミッド AMG」とツーショット、フロント

ツーショット、リア



おわりに…

このチームのマシンばかりがトミカになることは無いと分かってはいますが、この年以外のマシンもトミカにして頂けませんかね???

同じMercedes-AMG GT3を使用している年だけでも・・・と切に願います!!


トミカの感想ですが、このトミカに関しては気になるのはマシンの再現度より、ミクさんの印刷についてだと思うのです!?マシンがカッコいいのは分かりきっていますしね!

私はミニカーの製造工程や技術についての知見はほぼありませんので、ド素人の感想です。

ドットが見えないほど解像度が高い!という事はありませんので、拡大すれば点々が見えます。ですが、凹凸がある印刷で、見れば見るほど楽しめる気がします。
もちろん肉眼で離れてみる分にはキレイなプリントですので、まったく問題はありませんね!?

ですので、他の年マシンも是非トミカに!!!

と、マシンの仕上がりについて触れないのも寂しいのですが、詳しくは次回の「レオン ピラミッド AMG」の記事で触れようかと思います。

以上、トミカプレミアムRacing「グッドスマイル初音ミク AMG 2024 Ver.」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは


コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!