投稿

6月 8, 2025の投稿を表示しています

京商「フェラーリ 458 スペチアーレ」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、京商「フェラーリ 458 スペチアーレ」になります。 京商シリーズ第3弾です、今回このシリーズについて調べてみましたが、こちらもなかなかな量が発売されているようですね…魅力的な車種も多いですが、手を出したら大変大変… それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 KYOSHO Ferrari Minicar Collection 10  458 Speciale [発売日]     2012.12.02 [シリーズ]    第70弾 [スケール]    1/64 [全長×全幅×全高] 約 71.0 × 30.4 × 18.4  mm          (ミラー含む幅)35.5 mm [販売価格]    650 円 ■ 実車情報 フェラーリ 458 スペチアーレ 458イタリアをベースに2013年8月に発表された458スペチアーレ。出力は35PS向上し、1リットルあたり134.5PSというNAエンジンとして世界最高を誇る。0-100km/hを3.0秒で加速し、0-1000mを19.4秒で走り抜ける。 [販売期間]    2013 [エンジン]    90°  V型8気筒 DOHC [総排気量]    4497 cc [駆動方式]    M R [最高出力]    445 kW(605  PS) / 9000 rpm [最大トルク]   540 N m(55 .06 kgf m) / 6000 rpm [全長×全幅×全高] 4571 × 1951 × 1203 mm [車両重量]    1290 kg [販売価格]    3290 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはブラックの造型の上にクリアパーツ、開口部はツヤ消しブラック、センタにはシルバーの跳ね馬も再現されている テールランプはレッドにシルバー、ミラーもシルバーで鏡部の再現がされている 鮮やかなレッドのシートは造型も美しい ホイールはダークシルバー、スポークの中心はブラックで塗り分けされている。大型のブレーキディスクとレッドのキャリパーも再現されている ウィンドウはクリアタイプ、内装はブラックでエンジンにも彩色がされている タイヤは前後で幅が違うツルツルタイプ おわりに… これまた素晴らしい作りです...

京商「フェラーリ スクーデリア スパイダー 16M」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、京商「フェラーリ スクーデリア スパイダー 16M」になります。 思わず買ってしまった京商、第2弾です!? 車体の刻印を見て、???となりました。車種名っぽい単語がないですね… どんなクルマなのでしょう、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 KYOSHO Ferrari Minicar Collection VIII  Scuderia Spider 16M [発売日]     2011.07.05 [シリーズ]    第49弾 [スケール]    1/64 [全長×全幅×全高] 約 70.7 × 30.3 × 18.7 mm          (ミラー含む幅)33.9 mm [販売価格]    500 円 ■ 実車情報 フェラーリ スクーデリア スパイダー 16M 2008年のF1コンストラクターズタイトル獲得を記念して発売された499台の限定車。430スクーデリアのテクノロジーと430スパイダーのオープンモデルが持つ走る喜びを兼ね備えた、V8ミッドシップのオープンスポーツ。 [販売期間]    2009 [エンジン]    90°  V型8気筒 DOHC [総排気量]     4309 cc [駆動方式]    F R [最高出力]    375.4 kW(510  PS) / 8500 rpm [最大トルク]   470 N m( 47.93 kgf m) / 5250 rpm [全長×全幅×全高] 4512 × 1923 × 1217 mm [車両重量]    1440 kg [販売価格]    - ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツ、中はブラックとシルバーで造型されている テールランプはレッドのクリアパーツ、ツヤ消しブラックで網目も再現されている サイドのフェラーリエンブレムの下には16Mのバッジ ホイールはガンメタ、スポークの奥は抜けているタイプ フロントウィンドウ、エンジンフードはクリアタイプ、内装はツヤ消しブラックでシートにはイエローの彩色もされている タイヤは前後でサイズが違う溝付きのゴムタイプ おわりに… いや~カッコいいですね!!先日の430もカッコよかったですが、ヘッドライトユニットがブラックになるだけでさらにカッコよく見えます。 ...

京商「フェラーリ 430 スクーデリア」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、京商「フェラーリ 430 スクーデリア」になります。 京商から発売されているシリーズ「Ferrari Minicar Collection VI」の1台でしょうか。箱も台座もカードも付属していなかったのですが、検索するにこれかな?と それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 KYOSHO Ferrari Minicar Collection VI  430 Scuderia [発売日]     2009.05.12 [シリーズ]    第35弾 [スケール]    1/64 [全長×全幅×全高] 約 70.4 × 31.0 × 18.6 mm          (ミラー含む幅)33.6 mm [販売価格]    490 円 ■ 実車情報 フェラーリ 430 スクーデリア 2004年、360モデナの後継モデルとして登場したF430。2007年には、このF430をベースにさらに軽量化・高性能化を進めたモデル「430スクーデリア」が登場。スクーデリアは「厩舎・チーム」を意味するイタリア語で、フェラーリのレーシングチームは「スクーデリア・フェラーリ」。 [販売期間]    2007 [エンジン]    90°  V型8気筒 DOHC ターボ [総排気量]    4309.8 cc [駆動方式]    M R [最高出力]    375.4 kW(51 0 PS) / 8500 rpm [最大トルク]   470 N m( 47.84 kgf m) / 5250 rpm [全長×全幅×全高] 4512 × 1923 × 1199 mm [車両重量]    1259 kg [販売価格]    3026 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツの中にシルバーパーツでしっかり造型もされている、下部の開口部は網目でツヤ消しブラックで塗られている 丸4灯テールランプはレッドのクリアパーツ、センターと左右にはレッドのライン。開口部はツヤ消しブラックの網目状でエンブレムとマフラーエンドはシルバーで塗り分け、430のエンブレムも再現されている フロントタイヤ後方には小さいオレンジでウィンカーを再現、ウィンドウモールはブラックで色分けされている ホイールは細いスポークをしっかり再現して...

トミカギフト 世界のスーパーカーセット「シボレー コルベット Z06」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカギフト 世界のスーパーカーセット「シボレー コルベット Z06」になります。 以前ブルーのコルベットは以前に入庫していますが、鮮やかなイエローボディが入庫です。 セット品の1台なのかな?と思いながら買ってきましたが、やはりそうでした。 早速、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA GIFT CHEVROLET CORVETTE Z06 [販売時期]     2014.12      ~       販売終了 [スケール]    1/64 [アクション]    サスペンション、左右ドア開閉 [全長×全幅×全高]  約 69.4 × 30.4 × 19.5 mm [販売価格]    216 0  円 (セット価格) 左右ドア開 ■ 実車情報 シボレー コルベット Z06 2005年から販売開始したC6型コルベットはC5型から正常進化モデル。C6型ではリトラクタブルライトが廃止され固定式ヘッドライトが採用されている。2006年にはハイパフォーマンスモデル「Z06」(ズィーオーシックス)が登場、511馬力を発揮する7Lエンジンを搭載しタイヤやブレーキシステムも大型化されている。 ( 2006 Z06 ) [販売期間]                2005.02  ~     2014.01 (C6) [エンジン]                V型8気筒 OHV [総排気量]                6 997 cc [駆動方式]                 F R [最高出力]               ...

トミカ 117「ポルシェ 911カレラ」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ 117「ポルシェ 911カレラ」になります。 以前にも紹介したような気がしましたが、スピードシティの911でしたね。 ホワイトボディなこともあり、傷や汚れが目立つ個体ですが ミニカー情報いってみましょう。 ■ ミニカー情報 TOMICA 117-6 PORSCHE 911 Carrera [販売期間]     2013.01      ~       2019.08 [スケール]    1/64 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 69.7 × 29.2 × 21.5 mm [販売価格]     336  円 ■ 実車情報 ポルシェ 911 カレラ S   7代目 991型 2011年から販売された7代目991型のポルシェ911。リアドライブと4WD、タルガトップやカブリオレ、排気量や出力など、数々のバリエーションが存在する911の中でもベーシックモデルとなる「カレラ」。スペイン語で「競争」や「レース」を意味し、1950年から開催され世界で最も過酷なレースと呼ばれた「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」が語源といわれている。 ( 2011 CARRERA LHD MT ) [販売期間]    2011 ~     2020 [エンジン]    水平対向6気筒 DOHC [総排気量]    3436 cc [駆動方式]    RR [最高出力]    257 kW(350 PS) / 7400 rpm [最大トルク]   390 N m(39.8 kgf m) / 5600 rpm [全長×全幅×全高] 4491 × 1808 × 1303 mm [車両重量]    - kg [販売価格]    1117 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプとその下の灯火はシルバーで塗り分け、開口部はツヤ消しブラックになっている テールランプはレッドで塗り分け、センターにはシルバーで「PORSCHE 911 Carrera」のプリント フロントフェンダーには給油口の造型 フロントサイドのウィンカーは色分け無し ウィンドウはクリアタイプ、内装はブラック タイヤは幅広のツルツルタイプ...