投稿

9月 7, 2025の投稿を表示しています

トミカ フェラーリ セット「ラフェラーリ アペルタ」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ フェラーリ セット「ラフェラーリ アペルタ」になります。 フェラーリセット最後の1台もオープンの登場です。 通常版と同じくレッドですが、ホワイトのラインが入っているだけでイメージが変わりますね。 それではフェラーリ週刊最後の1台見ていきましょう、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA FERRARI SET LaFerrari Aperta [販売日]      2018.12 [スケール]    1/62 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 75.3 × 33.5 × 18.6 mm [販売価格]     220 0  円(セット価格) パッケージ正面 セット内容フォーショット_フロント セット内容 フォーショット_リア ■ 実車情報 フェラーリ ラ フェラーリ アペルタ フェラーリ初のハイブリッド車「ラ フェラーリ」のロードスターバージョンとして2016年に登場、210台限定で生産された。クーペモデルと変わらないスピードとハンドリングを継承するため、同等の空気抵抗値目標に各所に手が加えられている。オープンモデルである事以外にクーペモデルとの大きな違いが、跳ね上げたドアの角度が僅かに異なる点が挙げられる。 [販売期間]    2016 [エンジン]    65°V型12気筒 DOHC [総排気量]    6262 cc [駆動方式]    MR [最高出力]    588 kW(800 PS) / 9000 rpm [最大トルク]   700 N m(71.4 kgf m) / 6750 rpm [モーター最高出力]  120 kW(163 PS)  [システム最高出力]  708 kW(963 PS)  [システム最大トルク] 900 N m(91.7 kgf m) 以上 [全長×全幅×全高] 4702 × 1992 × 1116 mm [ホイールベース] 2650 mm [車両重量]    1210 kg [販売価格]    - ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツ、開口部はツヤ有りブラック、アンダースポイラーは底面と一体のツヤを抑えたブラックパーツ テールランプはレッドのクリアパーツ、開口部・マ...

トミカ フェラーリ セット「フェラーリ ラフェラーリ」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ フェラーリ セット「ラフェラーリ」になります。 ラフェラーリは以前通常版トミカが入庫していますね。 トミカプレミアム版も入庫していますが、それとは比較しないように見ていきたいところです。 それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA FERRARI SET LaFerrari [販売日]     2018.12 [スケール]    1/62 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 75.3 × 33.5 × 19.0 mm [販売価格]    220 0  円(セット価格) パッケージ正面 パッケージ側面 ■ 実車情報 フェラーリ ラ フェラーリ フェラーリ史上初となるハイブリッドシステム「HY-KERS」を採用したモデル。最高出力800PSを発揮するV12エンジンと組み合わされ合計出力は963PSに達する。エアロダイナミクス性能を重視したエレガントで彫刻的なフォルムは、圧倒的なパワーとアグレッシブさを表現しボリューム感を生み出している。この流麗なフォルムは優れた空気抵抗とダウンフォース特性を実現させ、冷却に必要な空気を効率的に送り込む事も可能にしている。 [販売期間]    2013 ~    2016 [エンジン]    F140 65°V型12気筒 DOHC [総排気量]    6262 cc [駆動方式]    MR [最高出力]    588 kW(800 PS) / 9000 rpm [最大トルク]   700 N m(71.4 kgf m) / 6750 rpm [モーター最高出力]  120 kW(163 PS)  [システム最高出力]  708 kW(963 PS)  [システム最大トルク] 900 N m(91.7 kgf m) 以上 [全長×全幅×全高] 4702 × 1992 × 1116 mm [ホイールベース] 2650 mm [車両重量]    1255 kg [販売価格]    - ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツが使用されている。開口部はツヤ有りブラック テールランプはレッドのクリアパーツ、開口部やマフラーなどはツヤ有りブラック サイドには深く大...

トミカ フェラーリセット「488 スパイダー」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ フェラーリ セット「488 スパイダー」になります。 フェラーリのオープンカーは大好きな部類ですが、登場するのは2台目のようです。トミカ系では初めてですね。 ブルーメタリックのクルマも大好物なのでこれはたまらないヤツです! 早速、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA FERRARI SET 488 Spider [販売日]     2018.12 [スケール]    1/62 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 73.4 × 32.3 × 17.9 mm [販売価格]     220 0  円(セット価格) パッケージ正面 パッケージ側面 ■ 実車情報 フェラーリ 488スパイダー フェラーリのSPIDERの原点ともいえる名車「308GTS」を想起させる、ドアから大型のエアインテークへ続く造形。458スパイダーで初めて採用されたRHT(リトラクタブルハードトップ)を踏襲し、高いパフォーマンスとオープンドライブでの優れた快適性を実現している。 [販売期間]    2015 ~     2019 [エンジン]     90°V型8気筒 DOHC ターボ [総排気量]    3902 cc [駆動方式]    M R [最高出力]    492 kW(67 0 PS) / 8000 rpm [最大トルク]   760 N m(77.5 kgf m) / 6750 rpm [全長×全幅×全高] 4568 × 1952 × 1211 mm [ホイールベース] 2650 mm [乾燥重量]    1420 kg [販売価格]    3450 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツ。大きく開いた開口部には網状のブラックパーツがあるがその手前スポイラーとの間は底面に抜けるようになっている テールランプはレッドのクリアパーツ、その周囲はブラックで塗り分けされている サイドのシールドエンブレムはしっかり「S F」の文字が判別できる フロントウィンドウは薄いスモークタイプ オープンモデルの見どころ、しっかり作られたブラックの内装。全体はツヤを抑えたパーツだが、シートのみツヤ有りブラックで仕上げられている 底面は...

トミカ フェラーリセット「488 GTB」入庫しました!

イメージ
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。 今回の入庫車は、トミカ フェラーリ セット「488 GTB」になります。 お次はフェラーリセットです。ホワイトボディの中古は傷や汚れが目立つ個体が多く、このセットでもホワイトのみ汚れが目立っていたのですが、ホワイトのみ単品で入手したので入れ替えてお届けします。 しかし左フロントに傷がありますね…残念ですが仕方ありません。 それでは、 ミニカー情報どうぞ。 ■ ミニカー情報 TOMICA FERRARI SET 488 GTB [販売日]     2018.12 [スケール]    1/62 [アクション]    サスペンション [全長×全幅×全高]  約 73.5 × 32.5 × 19.8 mm [販売価格]     220 0  円(セット価格) パッケージ正面 パッケージ背面 ■ 実車情報 フェラーリ 488 GTB 2015年に登場した458イタリアの改良モデル488GTB。モデル名は以前の命名法に立ち返り、1気筒あたりの排気量 488 cc、 G ran T urismo B erlinetta(グランツーリスモベルリネッタ)を表している。488㏄×8気筒=3902㏄のV8ターボエンジンは、1Lあたり出力171PSを発揮しフェラーリのプロダクトモデルにおける最高の性能を誇った。 [販売期間]    2015 ~      2019 [エンジン]     90°V型8気筒 DOHC ターボ [総排気量]    3902 cc [駆動方式]    M R [最高出力]    492 kW(67 0 PS) / 8000 rpm [最大トルク]   760 N m(77.5 kgf m) / 3000 rpm [全長×全幅×全高] 4568 × 1952 × 1213 mm [ホイールベース] 2650 mm [乾燥重量]    1370 kg [販売価格]    3070 万円 ■ ミニカー画像 ヘッドランプはクリアパーツ、開口部はブラックの四角い網目で表現されている テールランプはレッドのクリアパーツ、下部にはフロント同種の網目で開口部を表現 サイドの下部はツヤ有りブラックで塗り分けされている ウィンドウはスモークタイプ エンジンは塗り分けはされていない...