トミカプレミアム 43「トヨタ アルファード」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。
今回の入庫車は、トミカプレミアム 43「トヨタ アルファード(トミカプレミアム発売記念仕様)」になります。
先日2代目アルファードの入庫記事の際にも触れていますが、やはりトミカプレミアムクォリティの現行アルファードが気になって仕方ないので、8月発売トミカの第1弾はこれからいきたいと思います。
早速、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
tomica PREMIUM 43-1 Toyota ALPHARD(トミカプレミアム発売記念仕様)
[販売期間] 2025.08
[スケール] 1/65
[アクション] 左右ドア開閉
[全長×全幅×全高] 約 77.2 × 29.4 × 30.0 mm
[販売価格] 990 円
![]() |
左右ドア開閉 |
■ 実車情報
トヨタ アルファード 4代目
2023年6月にフルモデルチェンジされ登場した4代目アルファード。高級サルーンとして基本性能の向上、内外装デザイン、商品性の面で改良されている。プラットフォームの刷新に加え、ハイブリッドシステムは最高出力・燃費共に向上させ2WDモデルも新たに設定された。最上位グレードの「Excective Lounge」はハイブリッドだけでなく、2024年に追加されたPHEVにも設定される。さらに贅沢な2列仕様の「Spacious Lounge」も登場した。
( Hybrid Excective Lounge ) 2025.08
[販売期間] 2023.06 ~ [エンジン] A25A-FXS 直列4気筒 DOHC
[総排気量] 2487 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 140 kW(190 PS) / 6000 rpm
[総排気量] 2487 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 140 kW(190 PS) / 6000 rpm
[最大トルク] 236 N m(24.1 kgf m) / 4300~4500 rpm
[モーター最高出力] 134 kW(182 PS)
[モーター最大トルク] 270 N m(27.5 kgf m)
[全長×全幅×全高] 4995 × 1850 × 1935 mm[ホイールベース] 3000 mm
[車両重量] 2230 kg
[販売価格] 860 万円
[販売価格] 860 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはブラックのベースにシルバーで表現、グリルも同様のデザインになっている |
![]() |
左右ドア開 |
![]() |
テールもブラックのベースにランプ部のレッドとライン状のシルバーの加飾で再現さている |
![]() |
左右ドア開。左右下部のリフレクターもしっかりレッドで塗り分けされている |
![]() |
ウィンドウはスモークタイプ、ルーフのウィンドウはブラックの塗装 |
![]() |
左右ドア開、内装はブラックで2列目はキャプテンシート仕様 |
![]() |
スライドドア開閉アクション搭載だが、ウィンドウは閉じている仕様。 |
![]() |
スライドドアのウィンドウが閉じているので、ドアとルーフの隙間を使って開けるのが正解? |
![]() |
左右ドア開閉アクション搭載でも通常と同種の車体底面、タイヤは太めで中央が一段高いタイプ |
![]() |
左前方から |
![]() |
右後方から |
![]() |
ドア開状態、右前方から |
![]() |
ドア開状態、左側面 |
![]() |
右から2代目、3代目、4代目(現行)のスリーショット、フロント |
![]() |
スリーショット、リア |
![]() |
スライドドア開状態で2代目(右)とツーショット |
![]() |
向きを入れ替えて同じくツーショット |
おわりに…
これはこれは、想像以上に完成度高いですね!!
2代目アルファードの残念ポイントだった2列目シートですが、今回はしっかりキャプテンシートです!しかもハッキリとは確認できないのですが、3列目もちゃんとあります!
これがトミカプレミアムクォリティだということでしょうか。しかも990円と1078円の2種類あるトミカプレミアムの価格で安い方なんですよね…製造コストについては全くわかりませんが、これはコスパ良いのではないでしょうか。
スライドドアの塗装や質感なども文句ないですし、車体底面の作りが通常と同様なのも驚きです。今までとは違う仕組みなのですかね?それともプレミアム専用の仕組み?
クォリティが高いので、普段より接近した写真を撮影してしました。いや〜良いトミカです!!これは通常版も楽しみです!
以上、トミカプレミアム 43「トヨタ アルファード」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿