トミカ 98「トヨタ アクア」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。
今回の入庫車は、トミカ 98「トヨタ アクア」になります。
以前初回特別カラーをご紹介しましたが、今回は通常版が入庫になります。
どういういきさつで入手したのか記憶が曖昧ですが、恐らく安かったのでしょう。
かなり傷が目立ちますね…。
そこは我慢して見ていきます。ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
TOMICA 98-7 Toyota AQUA
[発売日] 2012.11
[スケール] 1/59
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 67.7 × 28.7 × 24.3 mm
[販売価格] 336 円
トヨタ アクア 初代
ハイブリッドシステムの小型・軽量・高効率化など、トヨタの知恵と技術を結集したコンパクト・ハイブリッドカー。バッテリーは小型化されリアシート下に配置することで、ゆとりの室内空間を実現。スタイリッシュなボディに、軽快な走り、世界トップの低燃費性能を実現しながらも、エントリー価格169万円からと価格も抑えた1台。
( 2011 L )
[販売期間] 2011.12 ~ 2021.07[エンジン] 1NZ-FXE 直列4気筒 DOHC + モーター
[総排気量] 1496 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 54 kW(74 PS) / 4800 rpm
[総排気量] 1496 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 54 kW(74 PS) / 4800 rpm
[最大トルク] 111 N m(11.3 kgf m) / 3600~4400 rpm
[モーター最高出力] 45 kW(61 PS)
[モーター最大トルク] 169 N m(17.2 kgf m)[システム最大出力] 73 kW(100 PS)
[全長×全幅×全高] 3995 × 1695 × 1445 mm[ホイールベース] 2550 mm
[車両重量] 1050 kg[販売価格] 169 万円
■ ミニカー画像
![]() |
| ヘッドランプはシルバーで塗り分け |
![]() |
| テールランプはシルバー、リアウィンドウはブラックで塗り分け |
![]() |
| ピラー部はツヤ有りブラックで塗り分け |
![]() |
| カモメルーフと呼ばれる窪んだルーフ形状も再現 |
![]() |
| ウィンドウは薄いスモークタイプ |
![]() |
| 足回りと排気系を中心に造型された底面 |
![]() |
| 初回特別カラー(右・暗灰色)とツーショット、フロント |
![]() |
| ツーショット、リア |
過去の入庫車記事
トミカ 98「トヨタ アクア(初回特別カラー)」
おわりに…
アクアらしい可愛いカラーです、傷が残念です…
ウィンドウの擦り傷や、ボディのくすみは磨いたりすればマシになるのですが、塗装が剥げるほどの傷は、塗装するしかないですよね…画像修正で誤魔化す手もなくは無いですが…
トミカの仕上がりは、シンプルな塗分けとはいえ、アクアらしさがしっかり伝わってくる良い仕上がりだと思います。複数のカラーの個体を並べると絵になりそうですね。
以上、トミカ 98「トヨタ アクア」のご紹介でした。
次回もご覧いただけると嬉しいです。
それでは











コメント
コメントを投稿