トミカ 17「トヨタ ランドクルーザー 250」入庫しました!

トミカ17-12_サムネイル
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 17「トヨタ ランドクルーザー 250」になります。

250の画像を検索しているとよく出てくるカラーリングですが、渋くて良いカラーですよね。
初回版はかなり好印象でしたが、ブラックボディ以外も見てみたかったので楽しみです!

早速、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 17-12 Toyota LAND CRUISER 250

[販売日]     2025.10.18

[スケール]    1/66

[アクション]   サスペンション

[全長×全幅×全高] 約 75.1 × 32.0 × 29.7 mm

[販売価格]    594 円

トミカ17-12_左前

トミカ17-12_右後

トミカ17-12_パッケージ正面
パッケージ正面


■ 実車情報

トヨタ ランドクルーザー 250


2024年販売開始されたランドクルーザー250。ランドクルーザーの中核とンるモデルで高い悪路走破性に加え、磨かれたデザイン性と機能性、安全性を持つ。タフで高級な300、ヘビーデューティーな70と、ランドクルーザーシリーズの方向性が明確に分けられたラインナップとなった。


( ZX ) 2025.10
[販売期間]    2024.04 ~    
[エンジン]    1GD-FTV 直列4気筒 ディーゼル ターボ
[総排気量]    2754 cc
[駆動方式]    フルタイム4WD
[最高出力]    150 kW(204 PS) / 3000~3400 rpm
[最大トルク]   500 N m51.0 kgf m) / 1600~2800 rpm
[全長×全幅×全高] 4925 × 1980 × 1935 mm
[ホイールベース] 2850 mm
[車両重量]    2410
kg
[販売価格]    735 万円

■ ミニカー画像

トミカ17-12_正面
ヘッドランプはシルバー、グリルはツヤ消しブラックにシルバーのフレーム、フォグランプは窪んだ造型のみ

トミカ17-12_背面
テールランプはレッドで塗り分け、センターのガーニッシュはツヤ有りブラック、その左には「LAND CRUISER」とプリントされている

トミカ17-12_右側面
ウィンドウモールやピラー、ルーフとの境目のラインはツヤ消しブラック仕上げ

トミカ17-12_左側面
バンパーやフェンダー、サイドステップなど、車体下部はツヤ消しブラックのパーツで構成されている

トミカ17-12_天面
メタリックイエロー~ブラウン系のボディに、ソリッドライトグレーのルーフのツートーン仕様

トミカ17-12_底面
車体底面はシンプル、フェンダーパーツの後方側が長くマットフラップも兼ねている

トミカ17-12_2Sフロント
初回版(左・黒)とツーショット、フロント

トミカ17-12_2Sリア
ツーショット、リア




おわりに…

やはりブラックボディも良いですが、明るめのカラーの方が作りが見やすくて良いですね。
メーカーHPで見たところ、サンド×ライトグレーというカラーでしょうか。非常に良いカラーですね、好みです。

ルーフがホワイト系ではなくライトグレーなのがイイ!!最近ルーフのカラーが違うツートーンが多いですが、圧倒的にブラック、そしてホワイトが多くないですか?もちろんカッコいいのは分かりますが。

しかし、暗すぎず明るすぎない絶妙なグレーと、渋いサンドカラーが最高です!

完成度も文句などありませんが、強いて言うなら。希望を言うなら。

丸目が欲しいです!!

お願いします!!


以上、トミカ 17「トヨタ ランドクルーザー 250」のご紹介でした。

次回もご覧いただけると嬉しいです。
それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカ 47「日産 ノート オーラ(初回特別仕様)」入庫しました!

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!