トミカ 109「ホンダ ヴェゼル(初回特別仕様)」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 109「ホンダ ヴェゼル(初回特別仕様)」になります。

ヴェゼルはかなりの人気車種だと思うのですが、今回が初トミカなのですかね?2代目が登場して結構日が経ってますし、まして初代がモデル化されていないとは、かなり意外です!?


待ちに待った!?ヴェゼルはどんな仕上がりでしょう?
それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 109-11 Honda VEZEL(初回特別仕様)

[販売期間]    2025.08

[スケール]    1/62

[アクション]   サスペンション

[全長×全幅×全高] 約 70.1 ×30.4 × 25.8 mm

[販売価格]    594 円

トミカ109-11_左前

トミカ109-11_右後

トミカ109-11_パッケージ正面
パッケージ正面


■ 実車情報

ホンダ ヴェゼル 2代目


2モーター式ハイブリッドシステム「e:HEV」搭載モデルと新開発1.5L DOHC i-VTECを搭載するガソリンモデルの2種類がラインナップする。2024年にマイナーチェンジを受け、エクステリアではフロントグリルとバンパー形状、リアコンビネーションランプなどが変更された。


( e:HEV X ) 2025.08
[販売期間]    2021.04 ~
[エンジン]    LEC 直列4気筒 DOHC + モーター
[総排気量]    1496 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    78 kW(106 PS) / 6000~6400 rpm
[最大トルク]   127 N m(13.0 kgf m) / 4500~5000 rpm
[モーター最高出力]   96 kW(131 PS) / 4000~8000 rpm
[モーター最大トルク]  253 N m(25.8 kgf m) / 0~3500 rpm
[全長×全幅×全高] 434
0 × 1790 × 1580 mm
[ホイールベース] 2610 mm
[車両重量]    1350 kg
[販売価格]    288.8 万円

■ ミニカー画像

トミカ109-11_正面
ヘッドランプはブラックにシルバーのラインで再現

トミカ109-11_背面
テールはブラックのベースに、左右に繋がるレッドのラインで表現

トミカ109-11_右側面
ウィンドウモール、ピラー部はツヤ消しブラック

トミカ109-11_左側面
フェンダーはツヤ消しブラックの素材が使用されている

トミカ109-11_天面
ウィンドウはスモークタイプ、リアウィンドウはブラック塗装

トミカ109-11_底面
前後のアンダー部は車体底面をシルバーで塗装して再現されている



おわりに…

前後の灯火の仕上がりや、底面のシルバー加飾のおかげで、かなり良い表情に仕上がっていると思います。

スッキリとしたデザインのクルマですので主張の強いトミカではないですが、全体的に良くできていて良いトミカです。

以上、トミカ 109「ホンダ ヴェゼル(初回特別仕様)」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!