東京モーターショー2005開催記念トミカ NO.4「マツダ RX-8」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。今回の入庫車は、東京モーターショー2005開催記念トミカ NO.4「マツダ RX-8」になります。
個人的な感想なのですが、中古品を探していて綺麗な個体が少ない車種というのがある気がしています。そもそもタマ数が少なくて全然見かけない車種もあるのですが…
そんな綺麗な個体が少ない車種の一つがマツダのRX-7とRX-8、ロータリーエンジン車です。
特にRX-7は少ない気がしますね、かなりのダメージ品は見かけるのですが…やはり人気車種ということですかね??
今回のRX-8はモーターショー記念モデルですが、割と綺麗な個体が入手できたと思います。
それでは、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
TOKYO MOTOR SHOW 2005 No.4 MAZDA RX-8
[販売期間] 2005.10.21 〜 2005.11.06(開催期間)
[スケール] 1/59
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 74.0 × 31.6 × 23.6 mm
[販売価格] 525 円
■ 実車情報
マツダ RX-8
RX-7に変わり開発された、ロータリーエンジンを搭載したスポーツカー。センターピラーレスで観音開きになるフリースタイルドアを採用し、居住性と後席への乗降性、スポーツカーらしい高い操縦性を両立している。654cc×2ローター自然吸気「RENESIS」(RE+GENESISの造語)をフロントミッドに搭載し、前後重量配分は「50:50」を実現している。
( 2003 Type E )
[販売期間] 2003.04 ~ 2013.04[エンジン] 13B-MSP 2ローター
[総排気量] 654cc ×2
[総排気量] 654cc ×2
[駆動方式] FR
[最高出力] 154 kW(210 PS) / 7200 rpm
[最高出力] 154 kW(210 PS) / 7200 rpm
[最大トルク] 222 N m(22.6 kgf m) / 5000 rpm
[全長×全幅×全高] 4435 × 1770 × 1340 mm
[車両重量] 1330 kg
[販売価格] 275 万円
[全長×全幅×全高] 4435 × 1770 × 1340 mm
[車両重量] 1330 kg
[販売価格] 275 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはシルバーで塗り分け、グリルはグレー系で網目も再現されている |
![]() |
テールランプはクリアパーツの上からシルバーとレッドでプリントされたもの |
![]() |
左右のフロントドアにはモーターショーのロゴがプリントされている |
![]() |
ウィンドモール、ピラー部はツヤ有りブラックで塗り分けされている |
![]() |
ウィンドウはスモークタイプ、内装はブラック |
![]() |
タイヤは細めで中央が一段高いタイプ、底面の造形は彫りは深めだがシンプルなもの |
おわりに…
フロントグリルの造形や、テールランプの仕上げなどかなり丁寧な作りですね。これは通常版もこの作りなのでしょうか?
このテールランプはいいですね!ここまで良いテールだとフロントが残念に思えてしまいます、グリルがいい感じなので全体の雰囲気はいいですが、ヘッドランプ単体で見るとちょっと物足りなく思っちゃいますね。テールが良すぎるだけですが。
これは是非通常版も入手したいところです。
以上、東京モーターショー2005開催記念トミカ NO.4「マツダ RX-8」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿