トミカ組み立て工場 第20弾「メルセデスベンツ SLS AMG」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。今回の入庫車は、トミカ組み立て工場 第20弾「メルセデスベンツ SLS AMG」になります。
トミカ組み立て工場は3台目でしょうか。この企画は気になってきているのですが、この車種はこの企画に向いているのでしょうか??
まぁカッコいいのでアリですかね!?
早速、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
TOMICA ASSEMBLY FACTORY 20 Mercedes-Benz SLS AMG
[販売期間] -
[スケール] 1/65
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 71.3 × 31.0 × 20.2 mm
[販売価格] - 円
![]() |
左右ドア開 |
■ 実車情報
メルセデス・ベンツ SLS AMG
2009年に登場したAMGにより開発されたスーパーカー。300SLをモチーフとしたデザインが採用され、300SL同様ガルウイングを装備する。2012年に追加されたGTは専用チューニングが施され、出力が+20PS向上したエンジンと専用トランスミッション、専用の電子制御サスペンション「AMG RIDE CONTROL」を装備する。
( 2012 GT )
[販売期間] 2009 ~ 2014[エンジン] 159 V型8気筒 DOHC
[総排気量] 6208 cc
[駆動方式] FR
[最高出力] 435 kW(591 PS) / 6800 rpm
[総排気量] 6208 cc
[駆動方式] FR
[最高出力] 435 kW(591 PS) / 6800 rpm
[最大トルク] 650 N m(66.3 kgf m) / 4750 rpm
[全長×全幅×全高] 4640 × 1940 × 1265 mm
[車両重量] 1710 kg
[販売価格] 2650 万円
[全長×全幅×全高] 4640 × 1940 × 1265 mm
[車両重量] 1710 kg
[販売価格] 2650 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはシルバーで塗り分けされている |
![]() |
左右ドア開。グリルはツヤ有りブラックの網状パーツで再現されている |
![]() |
テールランプはレッドにシルバーのラインで再現 |
![]() |
左右ドア開、内装はブラック |
![]() |
左右ドア開。リアウィンドウはブラック塗装 |
![]() |
左右ドア開 |
![]() |
ドア前方のアウトレットはツヤ消しブラック塗られている |
![]() |
フロントウィンドウはクリアタイプ |
![]() |
ボンネットにはシルバーのTOMICA FACTORYのプリント |
![]() |
タイヤは幅広のツルツルタイプ、底面は比較的造形多め |
過去の入庫車記事
おわりに…
組み立て工場の製品という事で、どんなパターンがあるのか検索していましたが、ボディと内装の色の組み合わせでしょうか?私は体験したことないのでわかりませんが、ちょっとバリエーションが少なそうな??
とはいえ、実際に体験したらめちゃくちゃ悩んでしまいそうです…そして複数パターン欲しくなりそう…
通常版のシルバーもよかったですが、このボディカラーもキレイですね。このトミカとは関係ないですが、実車のメルセデスってキレイなブルー多いですよね。白・黒・シルバーが圧倒的に多いメーカーだと思いますので、見かける機会は多くないのが残念ですが。
美しいボディラインに美しいボディカラー、そしてガルウィング搭載と、見応えたっぷりの良トミカです。
以上、トミカ組み立て工場 第20弾「メルセデスベンツ SLS AMG」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿