トミカ 81「ポルシェ 930 ターボ タイプ」入庫しました!

トミカ81-2_サムネイル
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 81「ポルシェ 930 ターボ タイプ」になります。

やはりポルシェといえば、911。そして個人的には911といえば930が印象深いですね。

と言いたいところですが、ちゃんと区別ついているか怪しいですね。ミニカーを集めだして、全然分かっていなかったのだと痛感していますので…。

まぁそれはともかく、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 81-2 PORSCHE 930 TURBO TYPE

[販売日]     1988.07

[スケール]    1/61

[アクション]   サスペンション、左右ドア開

[全長×全幅×全高] 約 69.0 × 28.6 × 20.0 mm

[販売価格]    320 円

トミカ81-2_左前

トミカ81-2_右後

トミカ81-2_左右ドア開_右前
左右ドア開

トミカ81-2_左右ドア開_右後
左右ドア開


■ 実車情報

ポルシェ 911 ターボ 930


1975年、ターボチャージャーを搭載した911シリーズでも特にパワフルな911ターボが登場。デビュー以来911のフラッグシップに位置づけられ、張り出したリアフェンダー、独特なリアスポイラーが特徴的なモデル。当初搭載していた3.0L 最高出力260psの空冷水平対向6気筒ターボエンジンは、1978モデル以降は3.3Lへ排気量を拡大、300psを発生する。


[販売期間]    1975 ~    1989
[エンジン]    空冷 水平対向6気筒 SOHC ターボ
[総排気量]    3299 cc
[駆動方式]    RR
[最高出力]    300 PS / 5500 rpm
[最大トルク]   43.8 kgf m / 4000 rpm
[全長×全幅×全高] 4291 × 1775 × 1320 mm
[ホイールベース] 2270 mm
[車両重量]    1140
kg
[販売価格]    - 万円

■ ミニカー画像

トミカ81-2_正面
ヘッドランプはシルバーメッキ調

トミカ81-2_左右ドア開_正面
左右ドア開

トミカ81-2_背面
テールには大きく「PORSCHE」の刻印、ナンバープレートは「PT930」

トミカ81-2_左右ドア開_背面
左右ドア開、ドアの内側にも刻印あり。運転席側は「F1-1」助手席側は「F1-2」

トミカ81-2_左右ドア開_左後
左右ドア開。ステアリングは3本スポークタイプ、シートデザインも特徴的

トミカ81-2_右側面
サイドシルとリアフェンダー前方はブラックで色分け

トミカ81-2_左側面
クォーターウィンドウも含めクリアタイプのウィンドウを装着している

トミカ81-2_天面
リアウィングの上部と周囲もブラックで色分けされている

トミカ81-2_底面
タイヤは細めで中央が一段高いタイプ




おわりに…

どこから見てもポルシェ911だとは思うのですが、どこか違う雰囲気に感じてしまいますね。

ちょっと長い?高さが低い?のでしょうか。私のイメージではもっと丸いクルマなイメージでした。私の勘違いかもしれません。

タイヤが細い点も少々気になりますが、塗分けもされていますし、まぁまぁ満足といった感想です。ほかのカラーや仕様も入手出来たら並べてみたいところです。


以上、トミカ 81「ポルシェ 930 ターボ タイプ」のご紹介でした。

次回もご覧いただけると嬉しいです。
それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカ 47「日産 ノート オーラ(初回特別仕様)」入庫しました!

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!