トミカプレミアム 44「ホンダ シビック タイプR(FK2)」入庫しました!

トミカプレミアム44-1_サムネイル
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカプレミアム 44「ホンダ シビック タイプR(FK2)」になります。

遅くなりましたが9月20日発売のトミカプレミアムが登場です。

シビックタイプRも色々発売されている気がしますね。それだけ人気車種ということでしょう。魅力的ですもんね。


それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

tomica PREMIUM 44-1 Honda CIVIC TYPE R (FK2)

[販売期間]    2025.09         

[スケール]    1/64

[アクション]   サスペンション

[全長×全幅×全高] 約 68.5 × 30.6 × 23.6 mm

[販売価格]    990 円

トミカプレミアム44-1_左前

トミカプレミアム44-1_右後

トミカプレミアム44-1_パッケージ正面
パッケージ正面



■ 実車情報

ホンダ シビック タイプR FK2


2015年に登場した4代目シビック・タイプR。2.0L VTECターボエンジンを搭載し、歴代最高性能となる最高出力310PS、最大トルク400Nmを発揮する。ニュルブルクリンク北コースにおいて量産FF車最速ラップ、7分50秒63を記録した。


[販売期間]    2015.12 ~    2016.03
[エンジン]    K20C 直列4気筒 DOHC VTEC ターボ
[総排気量]    1995 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    228 kW(310 PS) / 6500 rpm
[最大トルク]   400 N m(40.8 kgf m) / 2500~4500 rpm
[全長×全幅×全高] 4390 × 1880 × 1460 mm
[ホイールベース] 2600 mm
[車両重量]    1380 kg
[販売価格]    428 万円

■ ミニカー画像

トミカプレミアム44-1_正面
ヘッドランプはクリアパーツ、内部の構造も作られていて表情も再現されている。グリル周りはツヤ有りブラック、グリルはツヤ消しブラックで小さめの菱形の穴で表現されている

トミカプレミアム44-1_背面
テールランプはレッドのクリアパーツにシルバーで色分け、マフラー出口は内部が一段細くなっているなど細かく造型されシルバーで仕上げられている

トミカプレミアム44-1_右側面
ウィンドウモールやピラーなどはツヤ消しブラック仕上げ、ドアハンドルにもブラックの彩色が施されている

トミカプレミアム44-1_左側面
Y字5本スポークのホイールはブラックにレッドのリム、奥にはブレーキディスクの造型もされている

トミカプレミアム44-1_天面
ウィンドウはほぼクリアタイプ、バケットタイプのレッドシートが堪能できる

トミカプレミアム44-1_底面
ホリは浅めだが全体的に作りこまれた底面、タイヤはツルツルタイプ


おわりに…

我が家にあるだけで5種類目のシビックタイプRのようです。あれ?現行は6代目な気がしてましたが、7代目だったようですね。

あと2種類残ってますが、登場?入手?出来るのでしょうか。

ここのところトミカプレミアムの入庫が少な目なので、改めて完成度の高さに嬉しくなりますね。スタンダードなトミカの完成度も高くなっているものが多いですがプレミアムは更に高い感じで素晴らしいです!

前後の表情だけでなくサイドから眺めても非常に良い仕上がりです。


以上、トミカプレミアム 44「ホンダ シビック タイプR(FK2)」のご紹介でした。

次回もご覧いただけると嬉しいです。
それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカ 47「日産 ノート オーラ(初回特別仕様)」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!