トミカ 6「アウディ R8」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。
今回の入庫車は、トミカ 6「アウディ R8」になります。
ずっと気になっていたトミカの登場です。以前スピードシティのR8 V10はご紹介していますが、トミカ版が気になっていたのです。
何故かといえば、妙に種類が多くないですか??アウディのトミカは種類が多くないようですが、R8だけで3種類ありますよ??
違うモノばかり買い集めているはずなに、妙に増えていくので不思議でした…ここらで一度整理しようかと思います。
それでは、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
TOMICA 6-9 AUDI R8
[販売期間] 2013.07 ~ 2017.05
[スケール] 1/62
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 72.3 × 32.0 × 20.9 mm
[販売価格] 336 円
■ 実車情報
アウディ R8
2006年に登場した2ドアクーペスタイルのスポーツカー。ASF(アウディ・スペース・フレーム)を採用した軽量ボディに、自然吸気4.2L V8エンジンをミッドに搭載、トランスミッションは6速Rトロニックを採用しquattroドライブで4輪を駆動する。ランボルギーニ・ガヤルドとはベース部品を共有する兄弟車の関係。
( 2007 4.2 FSI quattro )
[販売期間] 2006 ~ 2016[エンジン] BYH V型8気筒 DOHC
[総排気量] 4163 cc
[駆動方式] 4WD
[最高出力] 309 kW(420 PS) / 7800 rpm
[総排気量] 4163 cc
[駆動方式] 4WD
[最高出力] 309 kW(420 PS) / 7800 rpm
[最大トルク] 430 N m(43.8 kgf m) / 4500~6000 rpm
[全長×全幅×全高] 4435 × 1905 × 1250 mm
[車両重量] 1630 kg
[販売価格] 1670 万円
[全長×全幅×全高] 4435 × 1905 × 1250 mm
[車両重量] 1630 kg
[販売価格] 1670 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはシルバーで塗り分け、グリルはシルバーのラインで表現されている |
![]() |
テールランプは暗めのレッドで塗り分け |
![]() |
R8の特徴的なサイドパネルはツヤを抑えたシルバーで塗り分けされている |
![]() |
ウィンドウはスモークタイプ |
![]() |
エンジンフードもクリアパーツ、エンジンにはアウディのエンブレムが造型されている |
![]() |
タイヤは幅広めのツルツルタイプ |
![]() |
スピードシティのアウディR8 V10(右・赤)とツーショット、フロントから |
![]() |
ツーショット、リアから |
実車の画像を確認していると、ここまでグリルの網目が主張していないような気もしますが?アウディらしさを主張していて悪くないと思います。
ボディカラーはメタリックのブラックだと思います、青・緑・赤などカラフルな粒子を使ったメタリックで華やかに輝き、若干色相を感じる気もします。
以上、トミカ 6「アウディ R8」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿