トミカ 24「スズキ ソリオ」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 24「スズキ ソリオ」になります。

このタイプのフォルムのクルマも、定番化した感じがしますね。軽ハイトワゴン~トールワゴン~コンパクトミニバン~ミニバン~高級ミニバン、といった住み分けでしょうか。

軽自動車では足りないけど、5人以上乗車できる必要はない。そんな需要にはバッチリ答えてくれそうな車種ですよね。

それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 24-11 SUZUKI SOLIO

[販売期間]    2022.05         2024.05

[スケール]    1/60

[アクション]   サスペンション

[全長×全幅×全高] 約 63.6 × 28.1 × 29.6 mm

[販売価格]    550 円





■ 実車情報

スズキ ソリオ 4代目


5ナンバーサイズのボディに、両側スライドドアを装備した5人乗り5ドアの小型ハイトワゴン。先代よりボディサイズを拡大、室内空間の快適性向上と安全装備の充実が図られている。さらに進化した「スズキ セーフティ サポート」を装備、予防安全・衝突安全・運転支援など各種安全装備が強化されている。


( 2020 G )
[販売期間]    2020.12 ~    
[エンジン]    K12C 直列4気筒 DOHC
[総排気量]    1242 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    67 kW(91 PS) / 6000 rpm
[最大トルク]   118 N m(12.0 kgf m) / 4400 rpm
[全長×全幅×全高] 3790 × 1645 × 1745 mm
[車両重量]    960 kg
[販売価格]    158 万円

■ ミニカー画像

ヘッドランプはクリアパーツ。グリルはツヤの無いシルバー、下部はツヤ有りブラックで色分けされている

テールランプはブラックにシルバーで表現、バンパーの4つのシルバーの●はソナー?

クォーターウィンドウ、ピラーなどはツヤ有りブラックになっている

ボディのつなぎ目のエッジは若干目立つ程度、肉眼だとそこまで気にならないかも?

ウィンドウはスモークタイプ

タイヤの幅は細く、外側と比較して中央は一段高く、内側は一段低い三段階タイプ


おわりに…

このタイプのクルマといえば「ソリオ」と「トール」が思い浮かびますが、トールは「ルーミー」「タンク」「ジャスティ」のOEM車も存在するので数が多い印象がありますね。

ソリオのルーツはワゴンRワイドらしいので誕生は早そうですが、やはりトヨタの販売力は脅威ですよね。

トミカの感想ですが、まずボディカラーがキレイですね。ボディのつなぎ目のエッジ部分も画像で見るほど気にならないです。

クリアパーツが使用されたヘッドランプや、シルバーとブラックで塗り分けられたフロントの開口部、テールランプの仕上げもキレイです。

正直あまり派手なクルマではないかもしれませんが、仕上がりなど良いトミカだと思います。


以上、トミカ 24「スズキ ソリオ」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカ 47「日産 ノート オーラ(初回特別仕様)」入庫しました!