東京モーターショー2019開催記念トミカ NO.4「ホンダ NSX」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、東京モーターショー2019開催記念トミカ NO.4「ホンダ NSX」になります。

こちらのトミカはモーターショーの会場で販売されていた物のようですね。正直、モーターショーの類に久しく行っていないので全く分かりません!?

という事で一から見ていきたいと思います、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOKYO MOTOR SHOW 2019 No.4 Honda NSX

[販売期間]    2019.10.24 〜    2019.11.04(開催期間)

[スケール]    1/62

[アクション]   サスペンション

[全長×全幅×全高] 約 70.7 × 31.5 × 20.0 mm

[販売価格]    770 円





■ 実車情報

ホンダ NSX車名 NC1


初代NSXが提案した「人間中心のスーパースポーツ」というコンセプトを継承しつつ、ホンダ独自の3モーターハイブリッドシステムを搭載し、エンジンだけでは到達することが難しいレベルの走行性能を実現。新時代のスポーツ体験(New Sports eXperience)を提案したモデル。


[販売期間]    2017.02 ~    2021.09
[エンジン]    JNC V型6気筒 DOHC ツインターボ + モーター
[総排気量]    3492 cc
[駆動方式]    4WD
[最高出力]    373 kW(507 PS) / 6500~7500 rpm
[最大トルク]   550 N m(56.1 kgf m) / 2000~6000 rpm
[モーター最高出力]  前_27 kW / 4000 rpm(×2基) / 後_35 kW / 3000 rpm
[モーター最大トルク] 前_73 N m / 0~2000 rpm
(×2基) 後_148 N m / 500~2000 rpm
[全長×全幅×全高] 4490 × 1940 × 1215 mm
[車両重量]    1780 kg
[販売価格]    2370 万円

■ ミニカー画像

グリルなどの開口部はツヤ有りブラック、ヘッドランプはその上からシルバーでデザインされている

テールランプはレッドとシルバーで塗り分け、左右のユニットを繋ぐ部分もレッドで塗り分けされている

サイド後方のエアインテーク部もブラックで塗られている

ウィンドウモールやクォーターウィンドウなどはツヤ有りブラック

ガンメタのルーフにはモーターショーのテーマロゴが印字されている

車体底面の造形はないツルツル、タイヤは後輪のみ内側が一段低いツルツルタイプ


おわりに…

ちょっと痛々しい傷がフロントフェイスについてしまっていて、見ていて心苦しいです…。これは落下によるダメージでしょうか?

私もたまに机から落としてしまうことはありますが、このような傷になったことはありません。きっとなかなかの衝撃を受け止めているのでしょうね…。

あの衝撃を受けて、この程度の傷で耐えているトミカってすごい!ってなるのかもしれません??

それはさておき、意外なことにスタンダードなトミカのNSXが入庫していなかったということで、比較対象がトミカプレミアムかウィリー製になりますが。なかなか手の込んだ仕上がりになっているのではないでしょうか。

フロントもリアもいい表情していますし、フードやサイドのインテークも彩色されていて良いです。オレンジのボディカラーもNSXらしくて好きですね。

イベント系のロゴが入っているトミカは正直あまり好きではないのですが、そこを気にしなければ良トミカです。
というより、OPEN FUTEREのショーテーマロゴのデザインが良いので気にならないのかもしれません。


以上、東京モーターショー2019開催記念トミカ NO.4「ホンダ NSX」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!