ホットウィール「2018 ホンダ シビック タイプR(HKS)」(改)入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、ホットウィール「2018 ホンダ シビック タイプR(HKS)」になります。

Hot Wheelsですね〜。あまりにも数が多そうなことと、作りに気になる点があったので、手を出さないようにしていたのですが、とうとう入庫してしまいました!

ホイールが特徴的なモデルが多いイメージですが、このミニカーはそうでもなかったので、最初Hot Wheelsだと気づきませんでした。

はい、よく見ればカスタムされてますね!?
どうなっているのか、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

Hot Wheels 2018 HONDA CIVIC TYPE R (HKS)

[発売日]     2021.08

[商品番号]    HBP01

[シリーズ]    HW J-IMPORTS 6/10

[全長×全幅×全高] 約 71.0 × 31.0 × 22.0 mm

[販売価格]    330 円




■ 実車情報

ホンダ シビック タイプR FK8


2017年に登場した5代目は、アメリカでも販売開始された初めてのシビック タイプR。Evasive MotorsportsとHKS USAの手によって作られたこのTYPE Rは383HP,376lbf ftまで出力を向上している。SEMAショーで初公開され、Super Lap Battle x Global Time Attack 2018に参戦、Street FWDクラスで2位を獲得した。


( 2017 Type R )
[販売期間]    2017 ~    2021
[エンジン]    K20C 直列4気筒 DOHC ターボ
[総排気量]    1995 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    235 kW(320 PS) / 6500 rpm
[最大トルク]   400 N m(40.8 kgf m) / 2500~4500 rpm
[全長×全幅×全高] 4560 × 1875 × 1435 mm
[車両重量]    1390 kg
[販売価格]    450 万円

■ ミニカー画像

ヘッドランプはブラックのベースにホワイトのラインで再現、フォグランプはシルバーで塗り分けされている

テールランプはブラックにレッドとシルバーで塗り分けされている

ゴールドのリムが特徴的な、ツヤ有りブラックの5本スポークホイール

フロントタイヤ後方のアウトレットもブラックで塗られている

ウィンドウは薄いスモークタイプ、後席サイドとリアウィンドウはブラックで塗られている

マフラー出口のみシルバーで塗られている、タイヤは太いツルツルタイプ


おわりに…

どこをカスタムしているのか確認するため、ネット上でこのミニカーの画像を探して見比べてみました。

パーツが変わっているのはホイールだけに思えますが、各部の彩色も施されているようです。
フロントフォグランプ、テールランプ、前後の開口部のブラック化、マフラー出口などなど、ポイントを抑えたカスタムですし、丁寧に塗られていて完成度が上がっているように思います。

ウィンドウの固定が外れてしまっているのか、下方にズレてしまっているのが残念ですが、前後の表情は格段に良くなっていますので、良いミニカーと感じます。

あと、今回の実車情報に関してはかなり自信がありません…


以上、ホットウィール「2018 ホンダ HKS シビック タイプR」(改)のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!