トミカ 10「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカ10-9_サムネイル
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 10「ホンダ プレリュード」になります。

初回特別仕様のカモフラージュも驚きでしたが、この通常版も普通の仕上がりじゃないですね!

ちょっと気合入りすぎちゃいませんか?もちろん嬉しいですが!


早速ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 10-9 Honda PRELUDE

[販売期間]    2025.09         

[スケール]    1/64

[アクション]   サスペンション

[全長×全幅×全高] 約 70.4 × 30.7 × 21.4 mm

[販売価格]    594 円

トミカ10-9_左前

トミカ10-9_右後

トミカ10-9_パッケージ正面
パッケージ正面


■ 実車情報

ホンダ プレリュード 6代目 BF1


5代目の販売終了から約24年ぶりの復活となったプレリュード。ホンダ独自のハイブリッドシステム「e:HEV」とホンダ車初となる制御技術「Honda S+ Shift(エスプラスシフト)」を搭載し、仮想の8段変速でダイレクトな駆動レスポンスと鋭いシフトフィールを実現した。ベースグレードの他に、新車販売オンラインストア「Honda ON」専用のボディカラーを設定した限定車「ホンダオン リミテッドエディション」も用意された。


( PRELUDE Honda ON Limited Edition ) 2025.09
[販売期間]    2025.09 ~    
[エンジン]    LFC-H4 直列4気筒 DOHC e:HEV
[総排気量]    1993 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    104 kW(141 PS) / 6000 rpm
[最大トルク]   182 N m(18.6 kgf m) / 4500 rpm
[モーター最高出力]  135 kW(184 PS) / 5000~6000 rpm
[モーター最大トルク] 315 N m(32.1 kgf m) / 0~2000 rpm
[全長×全幅×全高] 452
0 × 1880 × 1355 mm
[ホイールベース] 2605 mm
[車両重量]    1460
kg
[販売価格]    648 万円

■ ミニカー画像

トミカ10-9_正面
ヘッドランプはブラックにホワイトのラインで仕上げられている、バンパー下部はピアノブラックと呼びたくなる様なツヤ有りブラックにブルーのアクセント

トミカ10-9_背面
テールランプはツヤ有りブラックに暗めのレッドのライン、その下にはHONDAとPreludeのロゴ。下部はフロント同様ツヤ有りブラックにブルーのアクセントも再現されている

トミカ10-9_右側面
ウィンドウモールやピラーはツヤ有りブラックで塗り分け

トミカ10-9_左側面
サイドシルの一部はブラックで塗り分けされている

トミカ10-9_天面
内装はブラックだが、バケットタイプのフロントシートはホワイト


トミカ10-9_底面
底面は造型の無いフラットタイプ、前後バンパー下部はツヤ有りブラックで塗り分けされている

トミカ10-9_2Sフロント
初回版(右・青)とツーショット、フロント

トミカ10-9_2Sリア
ツーショット、リア



おわりに…

少しグレーがかったホワイトメタリックのボディの美しさ。フロントシートの形状やカラー、前後の灯火類やバンパー、ブルーのアクセントの仕上げなどなど。
パッと見るだけでもかなりのクォリティだと感じます。

初回特別仕様のカモフラージュではわかりにくかったボディの造型もキレイですし、素晴らしいトミカです!

フレームレッドのトミカが販売されるのであれば絶対に入手したいですね!これは。


以上、トミカ 10「ホンダ プレリュード」のご紹介でした。

次回もご覧いただけると嬉しいです。
それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカ 47「日産 ノート オーラ(初回特別仕様)」入庫しました!