トミカプレミアム 43「トヨタ アルファード」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。
今回の入庫車は、トミカプレミアム 43「トヨタ アルファード」になります。
ちょうど一週間経ってしまいました、通常版のご紹介です!
クルマのカラーで圧倒的に多いのが白と黒だと思いますが、アルファードはこの2色以外のイメージがわかないほど白黒だらけな気がします。
まぁ、この2色が間違いなく似合っていますし当然なのかもしれませんし、リセールを考えて…という事もあるのかも??
そんなわけでブラックのアルファードです!ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
tomica PREMIUM 43-1 Toyota ALPHARD
[販売期間] 2025.08 ~
[スケール] 1/65
[アクション] 左右ドア開閉
[全長×全幅×全高] 約 77.2 × 29.5 × 30.0 mm
[販売価格] 990 円
![]() |
左右ドア開 |
![]() |
パッケージ正面 |
■ 実車情報
トヨタ アルファード 4代目
4代目となったトヨタのフラッグシップミニバン。大空間高級サルーンとして、豪華・勇壮をテーマに開発された。GA-Kプラットフォームを採用、一般的な機械式駐車場のパレットに収まるサイズ全長5m×全幅1.85m以下をキープしつつ、抑揚のあるサイドデザインが力強いスタイルを実現している。
( Z 2WD ) 2025.08
[販売期間] 2023.06 ~ [エンジン] 2AR-FE 直列4気筒 DOHC
[総排気量] 2493 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 134 kW(182 PS) / 6000 rpm
[総排気量] 2493 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 134 kW(182 PS) / 6000 rpm
[最大トルク] 235 N m(24.0 kgf m) / 4100 rpm
[全長×全幅×全高] 4995 × 1850 × 1935 mm
[ホイールベース] 3000 mm
[車両重量] 2060 kg
[販売価格] 555 万円
[販売価格] 555 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプとグリルはツヤ消しのガンメタにシルバーの加飾で表現 |
![]() |
左右ドア |
![]() |
テールランプはレッド、上方に隙間を開けてシルバーのラインも入っている |
![]() |
左右ドア開。ルーフスポイラーにもシルバーの加飾がされている |
![]() |
シルバーの加飾はAピラーからドアの上部を通り、リアスポイラーまで続いている |
![]() |
左右ドア開。2列目はゴージャスなキャプテンシートを再現 |
![]() |
左右ドア開 |
![]() |
スライドドア、前後のクォーターウィンドウ、リアウィンドウはすべてスモークタイプのクリアパーツ |
![]() |
ルーフにある2つのウィンドウはブラック塗装 |
![]() |
タイヤは太めで中央が一段高いタイプ、スライドドア開閉アクション搭載でも通常の車体底面 |
![]() |
右前方から |
![]() |
左後方から |
![]() |
左右ドア開、左側面と2列目シート |
![]() |
紙に包まれたタイプの梱包 |
![]() |
初回版(右・白)とツーショット |
![]() |
ツーショット、リア |
おわりに…
前回の発売記念仕様の時にも思いましたが、スライドドアはクリアパーツを塗装したものでしょうか?
メタリックホワイトも今回のソリッドブラックもボディとの色味の違いは少ないですし、開いた姿も閉じた姿も美しいです。
私はトミカのアクションは非搭載でも構わない派ですが、このスライドドアは気に入りました!今後の展開にも期待ですね。
以上、トミカプレミアム 43「トヨタ アルファード」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿