トミカ 13「レクサス RC F」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。今回の入庫車は、トミカ 13「レクサス RC F」になります。
スピードシティに続いてトミカバージョンのRC Fの登場です。パッと見の大きな違いはハンドル位置でしょうか。
そもそも海外向けだったレクサスですし、海外メーカーのミニカーが左ハンドルなのはわかる話ですが、さすがトミカは右ハンドルで出してくれましたね。
どちらのハンドル位置でも良いのですが、何となく右のほうが嬉しくなってしまいます。
それでは、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
TOMICA 13-10 LEXUS RC F
[販売期間] 2015.01 ~ 2018.12
[スケール] 1/59
[アクション] サスペンション、左右ドア開閉
[全長×全幅×全高] 約 73.0 × 29.3 × 22.3 mm
[販売価格] 486 円
![]() |
左右ドア開 |
■ 実車情報
レクサス RC F
サーキット走行もできる本格的なプレミアムスポーツカーとして、"F"のスポーツイメージをけん引するモデル。RCをベースに開発され、5L V8エンジンと8AT組み合わせ477PS、530N mを発揮する。2015年1月にはカーボン製のエンジンフードやルーフ、アクティブリアウイングを装備した「カーボンエクステリアパッケージ」も追加設定された。
( 2015 RC F Carbon Exterior Package )
[販売期間] 2014.10 ~ 2025.11
[エンジン] 2UR-GSE V型8気筒 DOHC
[総排気量] 4968 cc
[駆動方式] FR
[最高出力] 351 kW(477 PS) / 7100 rpm
[総排気量] 4968 cc
[駆動方式] FR
[最高出力] 351 kW(477 PS) / 7100 rpm
[最大トルク] 530 N m(54.0 kgf m) / 4800~5600 rpm
[全長×全幅×全高] 4705 × 1850 × 1390 mm
[車両重量] 1780 kg
[販売価格] 1030 万円
[全長×全幅×全高] 4705 × 1850 × 1390 mm
[車両重量] 1780 kg
[販売価格] 1030 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプとクリアランスランプはシルバーで塗り分け、グリルはツヤ消しブラック |
![]() |
左右ドア開 |
![]() |
テールランプはレッドで塗り分け |
![]() |
左右ドア開、ダッシュボードはツヤのあるブラック |
![]() |
左右ドア開、クォーターウィンドウはブラック |
![]() |
ウィンドウモールとピラーはツヤ有りブラック |
![]() |
ドアの前方にはFのエンブレムが印刷されている |
![]() |
エンジンフード、ルーフ、リアスポイラーはガンメタで塗り分けされている |
![]() |
車体底面の造形はシンプル、ホリは少し深め。タイヤはツルツルで幅の広いタイプ |
おわりに…
スピードシティと同じRC Fだと思いますが、こちらはカーボンエクステリアパッケージなのでしょう。純正でカーボンパッケージがあるのも凄いですが、トミカでそちらを採用するのも凄いですね。
傷が多い個体なのが残念ですが、作りは良さそうですね。灯火類の塗り分けがもう少し質感高いと嬉しいのと、カーボン仕様ではないバージョンも見てみたいです。
以上、トミカ 13「レクサス RC F」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿