トミカプレミアム 08「FERRARI F355(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。今回の入庫車は、トミカプレミアム 08「FERRARI F355(トミカプレミアム発売記念仕様)」になります。
ミディアムサイズのボディにV8エンジンを搭載するスモールフェラーリと呼ばれるシリーズになるのでしょうか。どのフェラーリであっても自分が乗れるものでは無いと思っていますが、仮に選べるとしたらこのクラスのフェラーリが良いですね。まったく現実感がありませんが…。
悲しいですが、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
トミカプレミアム 08-4 FERRARI F355(トミカプレミアム発売記念仕様)
[販売期間] 2023.09 ~
[スケール] 1/62
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 68.9 × 31.6 × 18.8 mm
[販売価格] 935 円
■ 実車情報
フェラーリ F355
1994年に発表されたスポーツカー、先代の348と同じくイタリアのカロッツェリア「ピニンファリーナ」が手がけている。車名の由来は搭載エンジンだが先代までの排気量と気筒数ではなく、排気量とバルブ数、3.5Lの5バルブエンジンに由来する。クーペタイプの「ベルリネッタ」タルガトップの「GTS」に加え、電動ソフトトップの「Spider」も発売された。
[販売期間] 1994 ~ 1999
[エンジン] F129 V型8気筒 DOHC 40v
[総排気量] 3,495 cc
[駆動方式] MR
[最高出力] 279 kW(380 PS) / 8,200 rpm
[最大トルク] 359.9 N m(36.7 kgf m) / 5,800 rpm
[全長×全幅×全高] 4,250 × 1,900 × 1,170 mm
[車両重量] 1,440 kg
[販売価格] 1,570 万円
[総排気量] 3,495 cc
[駆動方式] MR
[最高出力] 279 kW(380 PS) / 8,200 rpm
[最大トルク] 359.9 N m(36.7 kgf m) / 5,800 rpm
[全長×全幅×全高] 4,250 × 1,900 × 1,170 mm
[車両重量] 1,440 kg
[販売価格] 1,570 万円
フェラーリの入庫は2台目ですが疑問がひとつ。以前のテスタロッサはパッケージにも車体底面にも「FERRARI」の表記は無く「TESTAROSSA」だけだったのが不思議だったのですが、今回のF355はパッケージには「FERRARI F355」と表記されていますが、車体底面には何も表記がありません。これは何か理由があるのでしょうか?
箱無しの中古品も物色する身としては、車体底面に表記が無いミニカーは判別が難しくなりそうで困りますね…。リサイクルショップの人も大変なのではないでしょうか?
さてモデルですが、ホイールや前後のエンブレム、インテークの造形など、細かい部分もしっかり再現されていると思います。が、全体的にシンプルな印象を受けるモデルではないでしょうか。アクションもサスペンションのみですし、少々物足りないと感じる人もいるかもしれませんね。
あとはピニンファリーナのエンブレムも再現してあると嬉しいですね。個人的に大好きなエンブレムですので。
また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿