トミカ 105「日産 NV350 キャラバン」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 105「日産 NV350 キャラバン」になります。

白ボディにブラックのバンパーと、これぞ商用バンといった装いです。

後部ドアの開閉アクション搭載は嬉しいですね。キャラバンは1/69ということですが、できればハイエースと同じ1/64だったら嬉しかった…

まぁそれはそれとして、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 105-8 NISSAN NV350 CARAVAN

[販売期間]    2016.04         2018.10

[スケール]    1/69

[アクション]   サスペンション、後部ドア開閉

[全長×全幅×全高] 約 67.6 × 25.8 × 28.8 mm

[販売価格]    486 円



後部ドア開


■ 実車情報

日産 NV350 キャラバン


2012年に11年ぶりのフルモデルチェンジを受け登場した、キャラバンシリーズ5代目となるモデル。変更された車名「NV350キャラバン」の「NV」は「Nissan Van」の頭文字「350」は車両総重量が、3.5トンクラスであることを意味する。


( 2012 DX 5Door 5AT )
[販売期間]    2012.06 ~    
[エンジン]    QR20DE 直列4気筒 DOHC
[総排気量]    1998 cc
[駆動方式]    FR
[最高出力]    96 kW(130 PS) / 5600 rpm
[最大トルク]   178 N m(18.1 kgf m) / 4400 rpm
[全長×全幅×全高] 4695 × 1695 × 1990 mm
[車両重量]    1710 kg
[販売価格]    200.9 万円

■ ミニカー画像

ヘッドランプはクリアパーツ、グリルはツヤ有りブラックとシルバー、バンパーはツヤ消しブラックで色分けされている

テールランプはレッド、リアウィンドウはブラック、バンパーはツヤ消しブラックで色分けされている

後部ドア開、荷室の床面が高くなっているのが残念

給油口は右側後方に造形されている、ハイエースは助手席のドアとスライドドアの間にあるので、違いを感じる部分

後部ドア開、毎回気になってしまう開き方…

丸みを帯びたキャラクターラインが特徴的なサイドビュー

ウィンドウは若干スモークタイプなので運転先が見えづらい

車体底面の造形は少なめだが、立体感がある造り


おわりに…

冒頭にも書きましたが、ハイエースと並べると少々小ぶりになってしまいます。が、幅と長さのバランスはキャラバンの方がイイ感じ!

後部ドアが開くのは嬉しいですが、スモークタイプのウィンドウなので内装が若干覗きにくいかなと。

ソリッドなホワイトボディにツヤ消しブラックの前後バンパーと、商用バンの象徴のようなカラーリングですが、そこが逆にキャラバンらしくも思える良いトミカですね。

以上、トミカ 105「日産 NV350 キャラバン」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム06「テスタロッサ」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!