SPEED CITY「JAGUAR F-TYPE COUPE」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、SPEED CITY「JAGUAR F-TYPE COUPE」になります。

先日F-PACEの入庫記事を書いていて、ふと「前にF-TYPEって買ってなかったっけ??」と思い出し引っ張り出してきました。箱無しの中古品を購入していたので、詳しくは分かりませんが、これもSPEED CITYなのかな?と思って書いていきます。

SPEED CITYシリーズがWELLYのリパッケージ品らしいので、パッケージ無しでは判断つかないのですかね?

まぁ、ミニカー本体に違いはないという事で…
それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

SPEED CITY JAGUAR F-TYPE COUPE

[商品番号]    

[製造番号]    52347

[スケール]    1/60

[全長×全幅×全高] 約 74.2 × 31.9 × 22.3 mm

[販売価格]    249 円




■ 実車情報

ジャガー Fタイプ クーペ


2013年にまず2シーターオープンの「コンバーチブル」が登場、その後「クーペ」が追加された。軽量アルミニウムのボディに3L V6スーパーチャージャーと5LのV8スーパーチャージャーエンジンが搭載され8ATと組み合わされられる。さらにハイパフォーマンスの3L V6スーパーチャージャー搭載の"S"、5L V8スーパーチャージャー搭載の"R"も設定された


( 2014 クーペ )

[販売期間]    2013.05 ~    

[エンジン]    306PS V型6気筒 DOHC スーパーチャージャー

[総排気量]    2994 cc

[駆動方式]    FR

[最高出力]    250 kW(340 PS) / 6500 rpm

[最大トルク]   450 N m(45.9 kgf m) / 3500 rpm

[全長×全幅×全高] 4470 × 1925 × 1315 mm

[車両重量]    1720 kg

[販売価格]    823 万円


■ ミニカー画像

ヘッドライトはシルバーで塗り分け、グリルはツヤ消しブラック

テールランプはレッドで塗り分け、マフラーは左右2本ずつ

ドアのウィンドウは無し

ホイールはシルバーカラー、奥はブラックで色分けされている

ウィンドウはクリアタイプ、内装はブラック

細かく再現された底面、タイヤもトレッドパターンが刻まれている


おわりに…

基本的な造りは、以前ご紹介したF-PACEと近いと思うのですが、仕上がりの高級感に差を感じます。ボディカラーのせいでしょうか?メタリックブルーのF-PACEに対して、F-TYPEはソリッドのホワイトなので、難しそうですね。

これまでに何台かミニカーを見てきましたが、ソリッドカラーで高級感とか質感が良いものは少なく思います。特にホワイトだと、フチや溝の部分が色が薄くなっていたりするので、ソリッドホワイトが一番難しいカラーなのではないでしょうか?

中古品を見る限りでは、ホワイトは傷が目立つ個体が多い気もします。あとブラックも傷多めですね。実車では断トツ人気の2色だと思いますので、ミニカーでも人気なのでしょうが難しいですね…。

何時も通りなかなかな良い作りのミニカーだと思いますので、違うボディカラーも見てみたいです。

以上、SPEED CITY「JAGUAR F-TYPE COUPE」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム06「テスタロッサ」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!