MINI GT 143「BMW M4」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、MINI GT 143「BMW M4」になります。

MINI GTは初入庫ですね。ちょっとどこでいつ入手したのか記憶が無いのですが…。おそらくお手頃価格だったのでしょう。

M4の迫力も凄いですが、さすがにMINI GTシリーズは造りが良いですね!開封して軽く見ましたが、惚れ惚れします。チャンスがあれば集めたいとは思いますが、GTと関するだけあってレーサーが中心でしたかね?どちらかというと市販車が好みなので、良いのがあったらになるかもしれません。

そんな程度の知識しかないので、MINI GTシリーズについても調べないとですね。

それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

MINI GT 143 BMW M4 (F82) Austin Yellow Metallic

[販売日]     2021.02

[商品番号]    MGT00143-R   

[スケール]    1/64

[カラー]     オースティン イエロー メタリック

[全長×全幅×全高] 約 72.7 × 29.4 × 22.1 mm

[販売価格]    1540 円



パッケージ正面

パッケージ背面


■ 実車情報

BMW M4 F82型


2014年E92M3の後継として登場したM4。BMWのモデル再編によりM3は4ドアセダン、M4は2ドアクーペと明確に区別され、初めてM4のモデル名で登場したF82型の2ドアクーペ。新開発の直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、NAの様な官能的な吹けあがりと、圧倒的なターボパワーを併せ持ち、6速MTと7速のダブルクラッチトランスミッション「M DCT Drivelogic」を搭載する。2ドアクーペに加えオープンボディのカブリオレも設定された。


( 2014 M4クーペ 7DCT )

[販売期間]    2014 ~    2020
[エンジン]    S55B30A 直列6気筒 DOHC ツインターボ
[総排気量]    2979 cc
[駆動方式]    FR
[最高出力]    317 kW(431 PS) / 7300 rpm
[最大トルク]   550 N m(56.1 kgf m) / 1850~5500 rpm
[全長×全幅×全高] 4685 × 1870 × 1385 mm
[車両重量]    1640 kg
[販売価格]    1126 万円

■ ミニカー画像

ヘッドランプはクリアパーツ、キドニーグリルは深さもあって素晴らしい仕上がり

テールランプはレッドのクリアパーツ、マフラーはシルバー塗装

ウィンドウモールはつや消しブラック、ドアハンドルやミラーも丁寧に造形されている

コンケイブの美しい10本スポークホイール、おそらくブレーキの造形は無い

立体感のある美しいカーボン柄のルーフ、ボディのキャラクターラインも美しい

トレッドパターンも再現されたタイヤ、ちゃんと後輪の方が太いタイヤを装着している


おわりに…

細かく見ていくと想像以上に素晴らしい作りですね。ウィンドウのパーツがかなり華奢ですので、小さい子のおもちゃには向きませんが、観賞用としてはすばらしい!!

パッケージにカラー名が書いてあるのも良いですね。分かりやすくて…(笑)かなりキレイなボディに仕上がっていると思います。

ドアミラーの鏡部分の再現が無い事ぐらいしか不満が無いです。他はどこから見ても美しい!!ホイールのセンターキャップや、前後のエンブレムも小さいですが、キレイに再現されていますし、グリルやルーフもお見事です。ブレーキのディスクは多分無いと思いますが、個人的には全然気になりません。

これは気になる車種があったら是非買っちゃいますね(笑)


以上、のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム06「テスタロッサ」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!