スピードシティ「ホンダ インテグラ タイプR」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。今回の入庫車は、スピードシティ「ホンダ インテグラ タイプR」になります。
さて、ブリスター開けてビックリです!?深刻なダメージを負っていました…。新品を店頭で購入しているのですが、見落としてしまったのでしょうね。
ウィンドウがはまっていません!おそらくルーフの裏に取り付けられていなければならないのだと思いますが、完全に下に落ちています。そのせいなのか車体底面もしっかりはまっていないように思えます。
いや〜、ボディの傷ばかりチェックしてしまっていましたが、こんな個体もあるんですね…。勉強になりました。
ということで少々違和感があるかと思いますが、そのままミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
SPEED CITY HONDA INTEGRA TYPE R
[商品番号] 7225857
[製造番号] 52255
[スケール] 1/60
[全長×全幅×全高] 約 75.8 × 30.2 × 24.7 mm
(ミラー含む幅)31.7 mm
[販売価格] 249 円
![]() |
パッケージ正面・背面 |
■ 実車情報
ホンダ インテグラ TYPE R DC5系
2001年にフルモデルチェンジされ2代目へと進化したインテグラ タイプR。タイプRが設定されることを前提にベースのインテグラが開発され、新設計された高剛性ボディはベースモデルにも採用されている。吸排気効率を徹底的に高めた2.0L DOHC i-VTECエンジンとクロスレシオの6速MT、新開発のサスペンションを搭載しドライバーの意思に的確に応えるリニアレスポンスを実現している。
( 2001 TYPE R )
[販売期間] 2001.07 ~ 2007.02[エンジン] K20A 直列4気筒 DOHC ターボ
[総排気量] 1998 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 162 kW(220 PS) / 8000 rpm
[総排気量] 1998 cc
[駆動方式] FF
[最高出力] 162 kW(220 PS) / 8000 rpm
[最大トルク] 206 N m(21.0 kgf m) / 7000 rpm
[全長×全幅×全高] 4385 × 1725 × 1385 mm
[車両重量] 1180 kg
[販売価格] 259 万円
[全長×全幅×全高] 4385 × 1725 × 1385 mm
[車両重量] 1180 kg
[販売価格] 259 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはシルバーで塗り分けされている、センターのホンダエンブレムはもちろん赤バッジ |
![]() |
テールランプとハイマウントストップランプはレッドで塗り分け、リアももちろん赤バッジ |
![]() |
サイドウィンカーはオレンジで塗り分けされている |
![]() |
ホイールは5本スポークのシルバータイプ、奥はブラックで色分けされている |
![]() |
ウィンドウはクリアタイプ、内装はブラック |
![]() |
車体底面は他のミニカーではあまり見かけない部分も造形されているように感じる |
おわりに…
さて、深刻なダメージは別としても、ちょっと残念な仕上がりと感じてしまいます。
まずリアスポイラー、ボディとは別パーツが取り付けられるのはよく見ますが、ボディとの接続部分に大きな隙間が出来てしまっています。もしかしてこれもダメージを負っているが故でしょうか?
次にヘッドライト、確かにこういう形状をしているとは思いますが、ただシルバーで塗られているだけだからか、大きすぎると言いますか、違和感を感じてしまいます。
車体底面の造形にはある種のこだわりも感じるだけに、もったいない仕上がりな気がしてしまいました。
以上、スピードシティ「ホンダ インテグラ タイプR」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿