トミカ 50「LOTUS EXIGE S」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 50「LOTUS EXIGE S」になります。

エリーゼに続きエキシージの入庫です。ロータスには強い憧れがありますが、私が所有するには現実的なクルマでは無いので、いつも通り詳しくありません…。

並べてみてもほぼエリーゼと同じ顔していますが、いったいどういった車なのでしょう。
調べながらのミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

トミカ 50-9 LOTUS EXIGE S

[販売期間]               2011.09        2014.05

[スケール]               1/56

[アクション]            サスペンション

[全長×全幅×全高]    約 67.5 × 30.5 × 21.0 mm

[販売価格]               336 円





■ 実車情報

ロータス エキシージ S


ロータス・エリーゼによるワンメイクレース用車両、スポーツエリーゼをベースに開発されたクーペタイプの市販モデル。ベースのエリーゼがS2へ改良されたことに伴い2004年にエキシージも2代目が発表された。エキシージ Sはスーパーチャージャーを搭載し、出力を向上させた追加モデル。


[販売期間]             2004 ~    2011
[エンジン]             2ZZ-GE 直列4気筒 DOHC スーパーチャージャー
[総排気量]             1,795 cc
[駆動方式]             MR
[最高出力]             163 kW(221 PS) / 7,800 rpm
[最大トルク]          215 N m(21.9 kgf m) / 5,500 rpm
[全長×全幅×全高]  3,805 × 1,725 × 1,160 mm
[車両重量]             930 kg
[販売価格]             730 万円

■ ミニカー画像

フロントの灯火類はシルバーで塗分け

テールランプは赤で塗分け

サイドのエアインテークは塗分け無し

1本だけのシングルワイパーも再現されている

エアインテーク・アウトレット類はつや消し黒

タイヤはツルツル、センターの造形がおそらくマフラーエンド


おわりに…

エキシージはエリーゼのモータースポーツ用車両の市販モデルなのですね。よく似た車だとは思っていたんですが、そこまで調べたことなかったです。
市販モデル「エリーゼ」のレース用車両「スポーツエリーゼ」の市販モデルなのだから「エリーゼ」なのでは??と思ってしまいましたが、エキシージはオープンではなくクーペでしたね。それだけでも価値ありますね。

冒頭で並べたらエリーゼと同じ顔、と思わず書いてしまっていますが、前回のエリーゼはシーズン3、今回のエキシージはシーズン2の車両でしたので、フロントもリアも違いましたね…、お恥ずかしい。

シーズン2のエリーゼのスタイルなので、個人的にはこちらの方がエリーゼ感が強くて好きかもしれません。ただ、ボディカラーはメタリックイエローなのですが、リアスポイラーが別素材のイエローの為、かなり質感と色味が異なり気になるポイントでした。

また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム06「テスタロッサ」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!