トミカ 38「Toyota LAND CRUISER」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 38「Toyota LAND CRUISER」になります。

再版モデルの70に続き、フルモデルチェンジされた300系の入庫です。私の個人的な感想ですが、高級化してもどこかオフロード感を感じる事が多かったランクルですが、この新しい300系はオフロード感をあまり感じなくなった気がします。

これだけ大型で高額なクルマが受注殺到で受注停止になるというのですから、車業界もよくわかりませんね。まぁ、そもそもそこまでの生産数を予定していないということも原因かもしれませんが。

ちなみにこのランクルも買ってきたら家に既にありました!?しかもどちらも未開封の新品で…。笑えますね!

それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

トミカ 38-10 Toyota LAND CRUISER

[販売期間]               2023.03         

[スケール]               1/66

[アクション]            サスペンション

[全長×全幅×全高]    約 74.8 × 30.8 × 28.3 mm

[販売価格]               550 円



パッケージ正面


■ 実車情報

トヨタ ランドクルーザー 300系


14年ぶりのフルモデルチェンジを受け2021年に登場した300系。エクステリアデザインは先代200系後期からキープコンセプトだが、さらに大型化したフロントグリルのデザインやランプ類、ホイールアーチの形状など水平基調のデザインが採用されている。TNGAの思想に基づき刷新された伝統のラダーフレームに、3.3L ディーゼルと3.5L ガソリンのV型6気筒ツインターボエンジンを搭載、フルタイム4WDシステムで地球上を走破する。(下記はエントリーモデルとなる GX 3.5Lガソリン 5人乗りのスペック)


[販売期間]    2021.08        
[エンジン]    V35A-FTS V型6気筒 ICツインターボ
[総排気量]    3444 cc
[駆動方式]    フルタイム4WD
[最高出力]    305 kW(415 PS) / 5200 rpm
[最大トルク]   650 N m(66.3 kgf m) / 2000~3600 rpm
[全長×全幅×全高] 4950 × 1980 × 1925 mm
[車両重量]    2360 kg
[販売価格]    510 万円

■ ミニカー画像

ヘッドライトはクリアパーツ

テールランプはレッドで塗り分け

クォーターウィンドウもクリアパーツを採用

ドアのピラー部はつや有りブラック、モールはシルバーで塗り分け

ウィンドウもクリアタイプ、内装はブラック

タイヤは両側に溝のある大径タイプ、スペアパーツとマフラーの表現もあり

再版された70とスリーショット、フロント

スリーショット


おわりに…

すっかり高級車のイメージが定着したランドクルーザーですが、新しい300系のフロントフェイスはすごい迫力ですよね。世界中の高級車メーカーがSUVも作っている昨今ですから、このくらいの迫力を持っていないと対抗できないのですかね?走行性能は勝っていたとしても一般的なユーザーには不要な性能でしょうし…。

グレード判別ですが、パッケージのボディ下部を見るとZXっぽいかとも思うのですが、ホイールが違うんですよね。また3列目のシートは再現されていないようなので5人乗りのGXとしております。3列目は畳んでいるだけと考えてVXとも思ったのですが…。

さてトミカの感想ですが、ホワイトのボディ、すごいキレイなホワイトパール系のカラーなのですが、若干パール感が弱いように思えます。また、フロントフェイスの完成度の比べリア周りが少し弱いかなぁとも。

どちらも不満というほどではありませんが、欲を言えばというやつです。全体的には迫力のある良トミカで間違いないかと思います。


また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!