トミカ 93「McLaren Speedtail」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 93「McLaren Speedtail」になります。

パッと見で只者ではない形状をしていますね、本当にこれを市販車として買えるのか?って疑問に思いました。
HPにも掲載されていますし買えるようですが、まぁ当然とんでもない金額でしょう…。


ではミニカー情報どうぞ。


■ ミニカー情報

トミカ 93-10 McLaren Speedtail

[販売期間]               2019.12         2021.12

[スケール]               1/68

[アクション]            サスペンション

[全長×全幅×全高]    約 74.8 × 28.9 × 18.5 mm

[販売価格]               495 円





■ 実車情報

マクラーレン スピードテール


マクラーレン史上初のHyper-GTであり、ロードカー部門で最上位となるアルティメットシリーズの最新モデル。アートとサイエンスの融合により生み出されたフォルムはマクラーレン史上最もエアロダイナミクス効率に優れ、1050PSを発揮するハイブリッド・パワートレインを搭載することで、最高時速は400km/hを超える。3シーターレイアウトを採用し運転席は中央、その後方両側に助手席が2つ配置されている。


[販売期間]             2018.11 (発表)
[エンジン]             V型8気筒 DOHC ターボ + モーター (230 kW)
[総排気量]             3,994 cc
[駆動方式]             MR
[最高出力]             787 kW(1,070 PS) / 7,500 rpm
[最大トルク]          1,150 N m(117.3 kgf m) / 2,000 rpm
[全長×全幅×全高]  5,140 × 2,000 × 1,200 mm
[車両重量]             1,540 kg
[販売価格]             175 万ポンド以上

■ ミニカー画像

ヘッドライトは造形のみで色分け等は無し

テールランプも色分け等は無し、アンダーパネルから続く黒パーツで造形

広範囲のガラスエリアと独特なピラー形状もしっかり再現

大型のクリアパーツが使用され、中央に配置された運転席が確認できる

タイヤはリアのみ内側が一段低いタイプ、刻印以外何もないアンダーパネル


おわりに…

175万ポンド…日本円で約2億5千万円だそうです。
もはや何のことやらわかりません…。そして限定の106台が発表時には完売していたとか…。ホントですか??しかし、このデザインですからね、コンセプトカーと言われた方が納得できます。
中央に配置された運転席の車に乗ったことはないですが、2m幅の車両の中央からの操作性はどんなものなのでしょうか。死角だとか、そういった次元の車ではないのでしょうね…。

トミカとしてはキレイな造りですが、ライト類の塗分けもないですし些かスッキリしすぎな印象を受けます。しかし、何といってもこの特殊な車種ですので、買わずにはいられなくなってしまいますよね??

マクラーレンをもっと眺めていたいところですが、他車種ってあるのでしょうか?
ということで、次回は別メーカーの予定です。

また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは 

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム06「テスタロッサ」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!