スピードシティ「ミニクーパー S ペースマン」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、スピードシティ「ミニ クーパー S ペースマン」になります。

今週は珍しいミニクーパーの3Dパズルから始まりましたが、せっかくなのでミニ週間でやっていきたいと思います。

ペースマンは個人的にあまり馴染みのない車種名なので、どういった車種なのか調べていきます。
では、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

SPEED CITY MINI COOPER S PACEMAN

[商品番号]    7485573

[製造番号]    52340

[スケール]    1/60

[全長×全幅×全高] 約 73.1 × 31.9 × 27.2 mm

         (ミラー含む幅)34.3 mm

[販売価格]    249 円



パッケージ正面・背面



■ 実車情報

ミニ クーパーS ペースマン 第2世代 R61


2011年に初公開されたペースマンはSUVタイプのクラブマンをベースに、後方へ緩やかに傾斜していく美しいルーフラインを持つ3ドアクーペ。ミニ初の3ナンバーサイズとなったクロスオーバーと同等のボディサイズで、左右独立したラウンジ形状を採用したリアシートは広々とした室内空間を持つ。


( 2013 COOPER S PACEMAN 6AT )
[販売期間]    2013.03 ~    2016
[エンジン]    直列4気筒 DOHC ターボ
[総排気量]    1598 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    135 kW(184 PS) / 5500 rpm
[最大トルク]   240 N m(24.5 kgf m) / 1600~5000 rpm
[全長×全幅×全高] 4125 × 1785 × 1530 mm
[車両重量]    1390 kg
[販売価格]    375 万円

■ ミニカー画像

ヘッドランプはシルバーで塗り分け、グリルはツヤ消しブラックで色分けされている

テールランプの塗り分けは無し、エンブレムはしっかり再現されている。

ホイールはシルバーメッキ調、ミラーはボディ同色になっている

フェンダーやボディ下端は車体底面と一体のツヤ消しブラックのパーツ

ルーフには大型のウィンドウが再現されている

タイヤはミゾありタイプ、底面の造形は控えめだがマフラーははっきりと造型されている



おわりに…

画像でも伝わっているかもしれませんが、ルーフ後方の傾斜が左右で違います。
ルーフが歪んでいるのでしょうか?個体差だとは思いますが、残念です…

気を取り直して…

まずボディカラーが美しいですね。テールランプなどの塗り分けがないですが、ボディカラーが美しすぎるので気にならないかもしれません。これは良い色!

ルーフも含めウィンドウのクリアパーツも多く、ペースマンの特徴らしいリアシートもよく見えます。これだけ開放的で快適な空間が確保されていたら良さそうですね。ただ、2ドアの後部座席は絶対的に乗り降りしずらいと思いますが…

セクシーなテールのデザインと美しいボディカラーでいい眺めが楽しめる1台でした。


以上、スピードシティ「ミニクーパー S ペースマン」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!