トミカ 105「スズキ MRワゴン」入庫しました!

こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。

今回の入庫車は、トミカ 105「スズキ MRワゴン」になります。

こちらも人気のシリーズだと思いますが、OEM車の人気も高い印象もありますね。他の軽自動車とはちょっと違うデザインで良いですよね。

それでは、ミニカー情報どうぞ。

■ ミニカー情報

TOMICA 105-6 SUZUKI MR WAGON

[販売期間]    2012.01

[スケール]    1/62

[アクション]   サスペンション、後部ドア開閉

[全長×全幅×全高] 約 56.8 × 24.8 × 26.2 mm

[販売価格]    336 円


後部ドア開




■ 実車情報

スズキ MRワゴン


2011年1月にフルモデルチェンジされ誕生した3代目MRワゴン。低燃費、広い室内空間、個性派デザインを採用した新しい価値と魅力を持つ新感覚軽ワゴンをコンセプトに開発された。ロングルーフ・ロングキャビンの個性的なスタイリングを実現するため、ホイールベースはスズキの軽自動車で最長となる2,425mmに拡大されている。


( 2011 T )
[販売期間]    2011.01 ~ 2016.03
[エンジン]    R06A 直列3気筒 DOHC ターボ
[総排気量]    658 cc
[駆動方式]    FF
[最高出力]    47 kW(64 PS) / 6000 rpm
[最大トルク]   95 N m(9.7 kgf m) / 3000 rpm
[全長×全幅×全高] 3395 × 1475 × 1625 mm
[車両重量]    830 kg
[販売価格]    139.3 万円

■ ミニカー画像

ヘッドランプはクリアパーツが使用されている

テールランプもレッドとダークシルバーで塗り分け、リアウィンドウはブラック

後部ドア開、ヘッドレストは無いが2列目シートも造型されている

後部ドア開

前後のクォータウィンドウとピラー類はツヤ有りブラック

後部ドア開、残念ながら違和感が強い開き方

ウィンドウはクリアタイプ、内装はブラック

光沢もメタリック感も色味も非常に良いボディカラー

タイヤは若干太めで中央が一段高いタイプ



おわりに…

第一印象は「小さい」ですねコレは。1/62なので、そこまで変わらない様な気もしますが、他のトミカと並べてみても一回り小さい感じです。

そして前回もでしたが、こちらも良いボディカラーです。あくまでもトミカでの印象ですので、実車のカラーがどうなのかは分かりませんが、ホント良い色ですね〜。

クリアパーツのヘッドランプで、ボディカラーが透けてしまっているので、フロントフェイスの印象が変わってしまっているのが多少気になりましたが、全体的に可愛らしくまとまっていて良い感じですね。

以上、トミカ 105「スズキ MRワゴン」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。

それでは

コメント

このブログの人気の投稿

トミカプレミアム フェラーリ 3モデル コレクション「F40」入庫しました!

トミカプレミアム 24「ホンダ プレリュード」入庫しました!

トミカプレミアム17「NISSAN GT-R(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!