トミカ 98「TESLA Model 3(初回特別仕様)」入庫しました!
こんにちは、もすいです。ご覧いただきありがとうございます。今回の入庫車は、トミカ 98「TESLA Model 3(初回特別仕様)」になります。
2012年12月発売の第2弾入庫です。
トミカで初のテスラのようですね。何かキャンペーンが行われていました。
私の知人には想像通りと思われそうですが、正直テスラには興味がわかないんですよね…。電気自動車ということもありますが、デザインがどうも受け入れがたいです…。カッコいいと思うデザインもあるのですが、過剰に拒絶反応が出ている気もしなくもないですね。
というわけで、いつも通り?いつも以上に全く知らないメーカーと車種ですので、この機会に知見を広げてみましょう。
それでは、ミニカー情報どうぞ。
■ ミニカー情報
トミカ 98-11 TESLA Model 3(初回特別仕様)
[販売期間] 2024.12
[スケール] 1/63
[アクション] サスペンション
[全長×全幅×全高] 約 75.7 × 30.2 × 23.1 mm
[販売価格] 550 円
![]() |
パッケージ正面 |
■ 実車情報
テスラ モデル3
2016年に初公開されたモデル3、横置きのタッチスクリーンを備えたシンプルなインテリアデザインと、電気自動車らしい加速力を持つ4ドアセダン。2017年から生産・販売が開始され日本には2019年から導入されている。スタンダードレンジに加え、デュアルモーターAWDのロングレンジとパフォーマンスが設定されている。2023年にはマイナーチェンジが行われ、モデル3 Upgradedが発表された。
( RWD ) 2025.01
[販売期間] 2017.07 ~[バッテリー] スタンダードレンジ
[駆動方式] RWD
[航続距離] 573 km
[加速] 6.1 秒(時速0-100 km加速)
[航続距離] 573 km
[加速] 6.1 秒(時速0-100 km加速)
[最高時速] 201 km/h
[全長×全幅×全高] 4720 × 1850 × 1441 mm
[車両重量] 1765 kg
[全長×全幅×全高] 4720 × 1850 × 1441 mm
[車両重量] 1765 kg
[ボディカラー] ウルトラレッド(+26.9 万円)
[販売価格] 531.3 万円
■ ミニカー画像
![]() |
ヘッドランプはブラックにホワイトのラインで表現 |
![]() |
テールランプはブラックにレッドで塗り分け |
![]() |
ウィンドウ周りのモール・ピラー部はつや有りブラック |
![]() |
ウィンドウはスモークタイプ、内装はブラック |
![]() |
かなり面積の狭いルーフはつや有りのブラックで塗装されている |
![]() |
タイヤは内側が一段低いタイプ |
おわりに…
最近の輸入車メーカーのHPもスタイリッシュでカッコいいのですが、必要な情報がどこにあるのかわかり難くて困るのですが、テスラもやっぱり難しかったです…、さらに電気自動車ですし…。
そして、中古品ばかり買っていたので気づいてなかったのですが、トミカは基本的に現行車をモデルにするという事でしたので、過去モデルのスペックではなく現時点で購入できるスペックを記載することにしようかと思います。
第一印象から、なんかカッコいいな??と思っていたのですが、マイナーチェンジで顔が変わったのですね。この顔良いですね、リアもカッコいいですし。インテリアも初めて詳しく見ましたが、相当シンプルで良いですね。ここまでシンプルにできるとなると、今までのクルマは何だったのか?と考えてしまいます。
さてトミカですが、まずこれは個体差だと思いますが、ルーフのブラックがムラの様になってしまっているのが残念です。箱の中のビニールのせいですかね?だからブラックのボディのトミカプレミアムとかは紙で包まれてたのでしょうね。
トミカの完成度としては高いのではないでしょうか。良トミカです。
以上、トミカ 98「TESLA Model 3(初回特別仕様)」のご紹介でした。また次回もご覧いただけたら、とても嬉しいです。
それでは
コメント
コメントを投稿